2019年1月21日月曜日

今日もバンコクは大気汚染・・・

バンコクは依然、大気汚染真っ最中でありまして、本日21日の現在17:50時点のAQI(大気質指標)は163。「健康に良くない」というレベルです。

0- 50: 良好
51-100: 普通
101-150: 敏感な人には良くない
151-200: 健康に良くない
201-300: 極めて健康に良くない
301-500: 危険

現地状況としては、先入観からか、空気が透き通ってない感じがします。でも、たぶんこれは錯覚かな。私はコンドミニアムの24階(24階と言えば聞こえはいいですが、コンパクトな部屋です)に住んでいるのですが、最近は朝起きて外見るとげんなりします。バンコクは今、霧がかかっているようですぐ先のビルが白く薄まってる感じです。夜なんかは霧の中にライトがある感じでそれはそれで見た目は幻想的なんですが、住んでいる我らにとってはげんなりするしかありません。だって白いのは霧なんかじゃなく大気汚染なので!

そんな光景を毎朝毎晩見ているので、外でマスクしているものの呼吸をすると余計に空気が美味しくないのかも知れません。この週末は県外の自然公園に行ってきましたが、空気がまるで違うことにびっくり!バンコク県外に引っ越しをしようか一瞬本気で思ったほどです。

それにしてもタイ人は相変わらずそんなの気に留める気配もなく、笑いながら外歩いてますよね。報道ではBTS乗車客がちらほらとマスクしている人がいるようなことやPM2.5用マスクが売り切れ!などとか言ってましたが、そんなタイ人、極一部です。たぶん反応しているのは知識階級というか富裕層の人達で、一般庶民はほっとんどしてませんから。

政府は人工雨降らすとか言ってるけど全く降ってこんし。。といった状況です。









最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m

下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!

KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、

これを本気で行っています。

↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

にほんブログ村;



■KINGYO MOVIEができ上がりました!