・自分より一回り以上年上の工場長に、おごる
・何か失敗すると、自分のタイ語のせいにされる
・「コーヒー」のタイ語の意味を知り、それから「カフェ」と言うようになる
・ヤードムを常用する
・スプーン(ช้อน)とフォーク(ส้อม)のタイ語がごっちゃになる
・「綺麗、美しい」のタイ語(สวย)が通じなく、「不運な」を意味する「スワイ(ซวย)か?」とタイ人にあおられる
・「綺麗」の話題が出ると、「キーレー(ขี้เหร่)か?」とあおられる
・タイ語発音、「マーマーマーマーマー」が解らない。けど、マスターするぞ!と希望がある
・「パッポン大学」
・ソムタムか生牡蠣であたる
・バーツが円の感覚
最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
にほんブログ村