合皮に付いている金具をつけるのに使ったんですが、最初合皮部分にちょこっとこぼれてしまったんです。とゆうのもこの瞬間接着剤、もろ液体なんです。瞬間接着剤ってたぶん、日本のイメージからしたらなんかねちょっとしてるじゃないですか。それが、普通の水みたいな液体状態。
したら、なんかこぼれた合皮の部分がなんかゴム状の物体がいつのまにかついてて、「?」と思ったんだけど、あるいはなんかはじめから付いてたものなんかな~と気にしないで金具を左手に持ってソレに瞬間接着剤をたらしたんです。この時点である程度左手に付いちゃうのはしょうがないな~と思ったら、左手に違和感が・・・!
その違和感は、熱でした。。
熱い、というわけではなく、痛い、というわけでもないけど、熱が2秒くらい感じました。その2秒っていったら恐怖で、「やばい、手が溶ける!?」と思ったほどです。なんか、硫酸をかけられたイメージが頭をよぎりました。結局、何事もなく無事だったんですが、接着剤で熱を感じるあの衝撃ったらありませんでした。
肝心の効果はソレだけあってテキメン、本当に“瞬間”に接着されます。もう一度言いますが、日本だと安全性とかの視点から絶対に問題になるレベルの瞬間接着さ加減のタイの瞬間接着剤です。ご要望であれば輸入代行いたしますのでKINGYOまでお気軽にご連絡ください。
※店頭には出品していませんが、ご要望とあれば承ります☆
最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
にほんブログ村