Red Cardを使ってみたかった。なんせ20%オフですからね。(詳しくは[trueからRedCardが届いたので早速・・・]の記事をご覧下さい)これは、行かないと!人として。
で、
「これ、使えますか?」
と聞いたら、
「使えません」
と返ってきた。何たる威風堂々とした態度だ。この使えません、の裏には、
「使えませんけど、何か?」
と言った意味が言外に含まれている模様だ。いや、もっと言うと、
「使えません、営業の支障となるので、さっさと注文代金支払ってください」
このくらいの勢いでもって言う。
いや、代金は支払いますけどね。。ふつうの我々の感覚だったら、何故使えないのか?くらいの案内あってもいいくらいじゃないですか。それを、今回は私から聞く始末となった。
「プロモーションがないからです」
ない?true coffeeなのに、プロモーションがないはずはない。そこで、前回と同じく、今月のプロモーション枠が終わってしまったのだろうか?なるほど、今日は30日と月末だ、毎月の利用枠が映画みたいに決まっているのかも知れない。そこで、今月は終わっちゃったんだ、来月になれば使えるってこと?と聞くと、
「使えません」
と来る。だーかーらー、何故使えないのか、その理由を解るように教えてください。
すると、どうやらこのお店では使えない、ということらしい。なーんだ、使えません、true coffee。
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
にほんブログ村