2015年5月8日金曜日

[ゆるせない話]窓拭き子ども

世界でも同じくあるみたいですが、バンコクでもいます、窓を拭いてくれる子ども、ストリートチルドレン。

要は信号待ちしている車の窓を、頼んでもないのに勝手に洗車してお金をください、というやつ。

二つ間違ってるんですよね、いや、場合によっては三つ間違ってるんです。

一つ目は、頼んでもないのに窓を洗剤みたいのを塗って、それを拭き取る。頼んでもないのに。いや、むしろ断っても無理やりやってくる。


二つ目は、きれいにしているつもりなのか、実際にはあれをやられると、汚れることだ。彼らは隅々まできれいに拭き取ることをしないので、逆に後に残ったりして、汚れるんですよね。頼むから、車を汚さないでほしい。

三つ目は、お金をあげないと腹いせに、車を傷付ける子が中にはいるということだ。全員がそうではないが、そうした子が中にはいるらしい。

ということで、車を汚してお金くれ、と言ってきて、あげないと車を傷付ける、という窓拭きストリートチルドレン。この攻略法は残念ながら、まだ見つかっておりません。

今のところ、やられる前に10バーツでもあげて退散してもらうことにしますが、大抵間に合わないですね、説明して理解してもらうまでに。あちらもあちらで、お金をくれるのならきれいにしてあげる!とでも言わんばかりに善意でやってくれるのでしょうが。。せめて、「君たちのやっていることは、きれいにしているのではなく、汚しているのだよ」というところから解ってもらわんといけない。。

何かいい方法があれば教えてください!


最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

■KINGYO MOVIEができ上がりました!