昨日、ビザの件でイミグレ行ってきたんですけどね、昼をはさんでしまったので前から気になっていたKONNICHIWAに行ってきました。実態までは知りませんが、所謂日本人が常駐しての本格派日本食、というわけではなく、外国人(今回の場合はタイ人)経営の日本食屋さん、といった雰囲気。価格も、日本食にしては安め。
店内は比較的落ち着ける雰囲気で、今回通してもらった席はゆったりとしていい感じでした。ただ、違和感を感じるのが日本食屋なのに、店内一面にあるギンジェー(中国の菜食週間)の旗。ま、外国人経営ならしょうがない。
カツ丼とらーめんを頼みました。
すると案の定、らーめんが先に出されてカツ丼がまだ来ない。時間がなかったのでつい一緒に頼んでしまったが、ま、外国人経営ならしょうがない。カツ丼と、らーめんはみそ汁代わりに一緒に食べたいんだけどなー、という日本人の勝手な要望は自分の中に押し止めておいて(なぜならここはタイだから!)、待つこと5分くらい。。
カツ丼きた!
カツ丼は、ふつうにおいしかったです。でも、らーめんはなんかおかしかったな。らーめんなのにそばつゆ?と思ったくらい、なんか変な味がしました。麺もすでにのびてたし。。次行く時は、カツ丼とそばかな~
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
にほんブログ村