・乗車拒否をさせられる
理由はさまざまです。「渋滞してるから」「遠いから」というのから始まり、「交代の時間だから」とか「ガスがないから」とか「小便したいから」というものまでさまざまな理由を言って乗車するのを断られる。・メーターではなく、固定金額でしかも高そうな価格で言ってくる
場所と時間に寄ります。例えば夜のパッポンとかタニヤはメーターでは乗れない、と思った方がいいでしょう。これは、運ちゃんの方で付加価値を付けてきているからです。あちらも商売である以上、付加価値をつけて頑張って営業していると思えばかわいいものです。ちなみに、メーターではないとその運賃がまるまる運ちゃんのポケットに入る仕組みです。この交渉制に関して適正価格みたいなものは感覚で覚えるしかないですね。言っても何十円、何百円の世界ですから、かわいいものです。下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
にほんブログ村