2014年5月23日金曜日

バンコクにいて一番心にまで沁みる料理はこれでキマリ!永久保存版!

ヨーロッパに住んでいた頃、街を歩いている時に突然しょう油切れになり、走って日本食家がなかったので中華レストランに駆け込んだことがありました。この時は、しょう油を身体が欲して欲して発狂しそうになったことを今でも覚えています。中東に住んでいた頃は、発狂するまではさすがに至りませんが、ブタ肉が非常に食べたくなります。

ここ、タイランドでは。。となるのですがバンコクは今や世界でも屈指の都市ですから、正直食べられないのはないくらいに充実しています。東京みたいに各国のおいしいレストランがあり、色んな料理が食べられますし、我等が日本食も非常に充実してきています。ふつうに京都〇〇料亭の料理人、とか言う人が店やったりしてますから、日本からのゲストより「これは日本でも食べられない」なんて声も度々聞くほどです。

それでも、なんというのでしょう。日常的なお話、となると少し変わってくるわけで、ましてや自宅の料理人がタイ人となると余計に自宅の料理がタイ料理よりになるのは是非もありません。そんな方向けに・・・、といいますか、「これからタイに移住する予定だけど料理になじめるかな?私は和食しかダメなんだけど・・・」という方に朗報です!バンコクにいて一番心にまで沁みる料理はこれでキマリ!


みそ汁です!はい、みそ汁。ほんと~うに心にまで沁みます。このみそ汁、


マルコメのみそなんですが、文字通り[かつお]と[昆布]のだしがとんでもなく効いていて、とてもおいしいみそ汁をいただけるんです。ほんとに、こればかりは日本人にとっては救世主みたいなものです。ちなみにこのマルコメのみそ、そこらのスーパーにもあるかと思いますし、少なくともmacroには置いてありますので、忘れずにどうぞ!



最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

■KINGYO MOVIEができ上がりました!