ポップコーンですよ?言っても。ポップコーンがどんなに頑張っても、それはしょせんポップコーンじゃないですか。ポップコーンがポップコーンである以上、それはただのポップコーンでしかない。はじめは私もそう思ってました。
その根本を覆したのがこちら、
ギャレットポップコーン。日本の、とりわけ関東圏に住んでいる方はご存知の方も多いはずのこのポップコーン屋さんはシカゴ発のポップコーン屋で、原宿にオープン後に一世風靡をしている正に今話題のポップコーン。その人気の秘密はキャラメル味とチーズ味のポップコーンを同時に食べるというもので、なんとも単純な発想なのですが、このコラボレーションが物凄くマッチして、思わずはじめて口にする人は驚嘆しざるを得ない体験をされることと思います。
たしかに、キャラメル味だけでも、あるいはチーズ味のみを食べても、ふつうのポップコーンとは違うのはわかりますが、それではさすがに驚嘆まではいきません。このギャレットポップコーンの魅力は、正に同時に食べること。そこにはこの世のマッチングとは思えない究極のコラボレーションの世界がお口の中に広まります。
サイアムパラゴン、平日の昼間でもお客さんの足取りが絶えることなく、老若男女が買いに集まります。タイでは平日の昼はまだ並ばなくても買えましたが、日本では2時間待ちなどの行列ができているので、一緒にいた日本からのゲストの方々も、「買っていこうかな~」と言われていました。とにかく、タイでは今がチャンスです!
サイアムパラゴンのギャレットポップコーンはフードコートがある側の地下一階、エスカレーターを降りてすぐ右手にあります。
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
にほんブログ村