2014年5月6日火曜日

日本人も“殺された”事もあるタイのタクシーの攻略法~その2~

■タクシー運転手は道を知らないのか、わざと遠回りするのか?

実際、タクシーの運ちゃんは道をそんなによく知っているわけではありません。日本のそれと比べたら、正に月とスッポンです。おまけにタイ人はプライドも意外とあるので、外国人の言う行き先に耳を貸さないことなど珍しくもありません。こちらは、彼らが読めないGoogleマップを見て、しかも私くらいになるとどこが一歩通行で・・・などと解って言っているのに、それでも「そっちは混んでるから」と口を揃えて自分の考えを基本的には変えようとはしない人が多くいます。


例えば、昨日のことです。セントラルワールドに行くのにタクシーに乗ったところ、セントラルワールドとは真逆の方に向かいだしました。すぐに止めて「どこに行くのか?」と聞いたところ、セントラルワールドだと言います。後ろを指しながらセントラルワールドは後ろなのになんでわざわざ真逆に行くんだ?どこからいくんだ?と言うと遠回りの道を言ってきました。なんでわざわざ遠回りするのか、ここを左曲がってこう行ってくれ、といつもの王道道順を説明するとその断り文句にびつくりしました。なんと、「そっちはデモで人がいっぱいだから行きたくない」と。は・・・?いつの話・・・?いやいや、もしかしたら自分が知らないだけでデモまたセントラルワールド前でやってるのかな?と一瞬考えましたが、そんなニュースも知りません。とそこでさらなる質問、「どうするんだ、真っ直ぐ行くのかどうか?」やはり気を持ち直して「いや、デモなんてやってない、左から行ってくれ」と断固として言ったところ「だからそっちは混んでるんだよ!」と半ばキレ始めたのでじゃあここで降ろしてくれと40バーツ手に持って渡そうとしたところ、「いらん!」と言われて降り、別のタクシーを拾って、王道であるその左の道から行きました。もちろん、デモなどはなく、日曜だったので普段よりも早く着きました。




最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

■KINGYO MOVIEができ上がりました!