[-ɔ-]
こちらも少しややこしいところです。とにかく根性ですね、タイ語は。こちらはサラɔの末子音がついたバージョンです。サラɔに関してはこちらをご覧ください。
それでは今回のサラ-ɔ-には亀のトータウ、máay thoo、末子音には蛇のンゴーングーを組み合わせてまいりましょう。タイ文字的には「ต้อง」となります。
tɔɔ tàw + máay thoo + サラ-ɔ- + 末子音ŋɔɔ ŋuu = tɔ̂ŋ
声調符号がついているので平音節の表を参考にします。平音節の表はこちらからどうぞ。ついてるmáay thooと亀のトータウはnormal tone classに該当するのでその欄とを組み合わせると、tɔ̂ŋと発音することが解ります。tɔ̂ŋはタイ語で「~しなければならない」という意味の、これもよく使うワードです。
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
にほんブログ村