2014年4月2日水曜日

秋葉で15,000円で買ったPCを2年使ってパンティップで1,000Bで売ったレポート

秋葉でPCを中古で15,000円で購入しました。WindowsのXPです。容量はよく覚えてませんが、それほど多いものではなかったと思います。DELLのノートです。その後バンコクで使っていたんですが、ちょうど2年くらい経った時、電源を入れてもまったく真っ黒でどうしようもない状態となりました。はじめは修理も考えましたが、今さらXPというのも・・・(すいません、これ2年前の話です)ということで処分(売ろう)と思いました。


そこで、考えます。タイでPCの“売り”のマーケットということでまず思い浮かべるのがパンティップ・プラザですね。よく言われるのが「タイの秋葉」なんてのがあるんですが、まぁ、そのあたりはノーコメントとして、とにかく、バンコク在住の日本人なら一度はここに来て利用したことがあるかと思いますパンティップ。

でもですね、もうひとつ頭をよぎるところがあります。それがMBK。なんといいますか、パンティップで売れることは解ってるんですけど、MBKでもしかしたら・・・なんてのもあったんで、MBK→パンティップの順に行ってみようということで、壊れたノートをもって売りの市場調査にMBKに行きました。なんせXPなんて古いノートの上に壊れてますからね、買ってくれるところはパーツとして使うしかないんです、それか修理するか・・・とにかくそうした解体&組立てをやっていそうなお店を回るんですが、どこも反応は同じ、「パンティップに行った方がいいよ!」。「そうだよね!」ということでその足でパンティップへ。

500Bくらいで売れたらいいな、くらいで思ったんです。そしたら早速1,000Bで売れました!のでそのまま1,000Bで処分しました。自分の目標の倍でしたし、お店の人と妙にフィーリングが合ったのと、それからMBKで歩き疲れた、というのもあったと思います。ということで、バンコクでPC売るならパンティップがおススメです!壊れててもパーツとして、売れます!



最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

■KINGYO MOVIEができ上がりました!