先日、こんなメールが届きました。
違和感。しかない。
だって、
これが今回メールで来たやつで、
これがいつもPayPalから来るやつ。
てか、全部がいちいち怪しい。
といいますか、安全専門家って誰なんだ?もはや、PayPalでもないやんか。
「・・・あります」と”。”がないのはシンガポール法人であることを強調しているのかな?
「宜しくお願いします、」と”、”で終わらせているのはやっぱり、シンガポール法人であることを強調しているんかいな?
お気軽にお問い合わせは、どこにすればいいんでしょう?
PPて・・・(笑)
2017て・・・(泣)
bottom of any PP pageて・・・ないやんか。
そもそも、宛名でKINGYOとなっていますが、当方のPayPalアカウント名は別の名前ですから!・・・残念!
最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。

にほんブログ村;