2017年9月6日水曜日

【タイあるある】ペンギンという名のたこやき屋さん


ペンギンという名のたこやき屋さんに寄ってみた。



こちらのたこやき屋さんはメニューも豊富でいか、チーズ、エビ、かに味から選べられる。そう、読者の皆さんも今、心の中でツッコミを入れてもらったように、こんなのはタイの日常であり、タイではプライベートでも仕事でも四六時中起こっていることなのであえてここではツッコミません。ちなみに、私はこれを見て瞬時に3つツッコミを入れました、関西人でもないのに。。



肝心な同店の“たこやき”がこちら。すごい、すごい、すご~く不味い。なんなんだ、これは。。外は油でカリカリ、中は魚肉系の肉だんご、といった感じ。それをなんちゃってソースとマヨネーズと海苔でいただくので、味付けは「たこやきをやりたいんだな」というのはわかります、といったようなたこやきでした。


カレーとかラーメンとか生姜焼き定食だとか、美味しい、とまではいかなくとも、「不味い」という感覚ってあんまりないじゃないですか。食べ物そのものが美味しいので。(海外のラーメンは別)つまり、不味いたこやきなど今まで食べたことなかったんですが、これは不味かったです。ある意味新しい経験でした^^





最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m

下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!

KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、

これを本気で行っています。

↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

■KINGYO MOVIEができ上がりました!