2017年1月7日土曜日

セブンイレブンのとんこつ

セブンイレブンに何気なく入ろうとすると、




な、な、なんだ!これは!左のスイーツではなくて右のとんこつラーメンの事です。なんか、本格的なとんこつラーメン、そのものじゃないですかぁ!セブンはほんと、攻めてくるなぁ。




とゆうことで店内を物色していると発見!う、うまそ。

ん・・・?あれ、なんか違うような。。スパイシー味噌うどんになってるし!てか、自分の知らぬ間にこんな新商品出していたのか!さすがタイのセブン、、攻めてくるなー、もう。

それにしても入り口のとんこつラーメンが気になります、と改めて店内を物色していると、




発見!冷凍食品コーナーにあった!

これはどうしよう、贅沢な悩みとはこの事で、この日どっちを試そうかと悩みに悩んだところ、




両方試食することになりました。ジャーナリスト魂が燃えてきたようです。




冷凍とんこつラーメンの方はレジで解凍してもらって、




味噌うどんの方は自分でお湯を入れます。




冷凍とんこつラーメンの方は盛り付けから写真そのもので、味もいわゆるとんこつラーメンの味付けです。ただ先日のFUJIレストランじゃないですけど麺がのびている感じ。これは解凍する過程でしょうがないのかなあ。あと、ぬるい。麺がのびている上に全体的にぬるいので、ひと言で言うと不味いとんこつラーメン、残念な感じでした。




続いてスパイシー味噌うどんの方ですが、こちらはお湯を自分でいれているのでぬるいなんてことはないし、生麺を使用しているのでのびているなんてこともありません。ただ、スパイシー味噌の味が日本人向けと思えない味で、




これを思い出すしかないもので、こちらも残念なものでした。。

食す前は「贅沢な悩み!」とか舞い上がっていた自分ですが、食後は両方とも残念なダブルパンチだった上に、これらを朝いただいたのでこの日はなんとも気持ち悪くなってしまいました。。ま、セブンもたまにはこうゆうことあります。。








最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m

下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!

KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、

これを本気で行っています。

↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

■KINGYO MOVIEができ上がりました!