2016年12月27日火曜日

セブンイレブンの弁当第2弾を発見!早速試してみた

タイのセブンイレブンが、そのクオリティにおいて日本のセブンイレブンに到底敵わないのは周知の通りだが、少しずつでも進化し続けているので、目が離せない。

その中でも最近に登場した日本式弁当が、私の中では評価が高かったです。詳しくは[タイのセブンが打ち出すタイ風弁当がなかなかイケてる件]の記事を参照してください。

今までも、弁当的なものはあったのだが、

・白いタイ米を使用
・ご飯とおかず、の二種類(もしくはご飯の上に盛られてる系)
・量が少ない

といったもので、どうしても私の中では「弁当」といった感じがしなかった中での私が弁当と思える弁当が登場。今回はサイズ的にも日本でよく見るサイズ、窪みが4つに分かれていて、野菜とかサイドディッシュが入る仕組み、さらにはタイ米でも白米ではないので、タイ米独特のパサパサ感や臭みが、ない。←これはデカい。

でも、わずか一種類しかないのが残念に思ってました。

しかしながら今回、第2弾を発見!早速購入してみました、第2弾は


グリーンカレー弁当。ゆで卵も入っているのがなんともそそられます。




レジでウェーブしてもらってふたを開けると、なんとも美味しそう!実際、美味しかった!

個人的には第1弾の方が好きけれども、このグリーンカレーもいい感じです!






最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m

下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!

KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、

これを本気で行っています。

↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

■KINGYO MOVIEができ上がりました!