2016年10月25日火曜日

[タイから写真] マックとスタバのコラボ

マックのハンバーガーにはコカ・コーラが付き物ですが、ご存知のようにコカ・コーラではなくともスプライトだとか他の飲み物にも変えられます。で、たしかアイスコーヒーにも追加料金となってしまうけど変更できます。ただ、甘い。

個人的には、マックのハンバーガーにスタバのアイスコーヒーでいきたいのです。わかります?

それなら、スタバに行ってその欲しているアイスコーヒーにツナサンドとか、スタバでパン系も頼めば、とゆう発想になるんだけど、そこもゆずれない。いや、通常ならそこを譲ってどちらかとなるのだが、今回は休日とゆうこともあって、自分のわがままを貫き通してみた。


その図。

いや~、いい絵だ。もの凄くいい絵が撮れた。で、改めてレシートを見たらこうなった。


タイでサムライバーガーとは、日本のてりやきバーガーのことである。サムライバーガー、チーズバーガー、フライドポテト、チキンナゲット(6pcs)を各1で270バーツ、スタバのアイスコーヒーLを一つで130バーツ。合計430バーツ。

ふーん430ね、、
430、
430、、
430、、、
430バーツ!?

430バーツってか!430バーツって約1300円じゃないスか。もはや、ファストフードじゃないやんか。ファストフードってたしか、早い、安い、上手いがコンセプトじゃなかったっけ?

1300円て日本だったらいいんですけど、これ、タイの話ですからね。タイのファストフードでの話、でございます。ファストフードかけもちは、もうやめよう。






最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m

下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!

KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、

これを本気で行っています。

↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

■KINGYO MOVIEができ上がりました!