2016年9月27日火曜日

タイ人は人の前で怒られるのは嫌がるのでヤメた方がいいですよ

何度か記事にしているとは思うのですが、タイ人はあれでも非常にプライドが高い人たちですから、いくつか気をつけなければならない点はあります。その内の最たるものが、人前で怒ること、日本にいた頃のくせで、いつも通りに日式に詰めようもんならいけません、最悪、命に関わる事件にも発展しかねません。

とゆうのも、タイ人は「復讐」ということをふつうにやってきます。前に比べると大分少なくなってきたようですが、まだそうした傾向は残っています。日本人の仕事のやり方は特に、タイ人の商慣習とはマッチしない点は多くありますから、仕事上ではぶつかる点は多くあるかと思います。特にそれが駐在員で上の立場にある以上、言わなければならない状況というのは必ずあるもので、それが普通です。

でも、そんな時はこっそり呼んだり、コーヒーでも持って喫煙所に一緒に行ったり、とにかく2人きりで話すのがいいです。とゆうか、在タイ日本人の最低限の心得です。ついつい日本式でやってしまいたくなるのも解りますが(説教とか)、ユーモアも混ぜてさりげなく諭すのがコツです。

復讐というのはつまり、後日徒党を組んで会社に襲撃に来たりだとか、警察とつるんでいちゃもんつけに来たりだとかさまざまで、私も聞いた話、体験した話などいくつかあります。

以上はまぁ、タイで仕事をすることを前提での話なんですが、観光でも似たようなもので、中にはタイ人をのんびりしていていつもニコニコ笑顔でいる穏やかな人たちであることをいいことに初めからナメてかかる人もいます。そんな方は・・・、まぁ痛い目見なければ解らないのでしょうけれど、とにかくタイ人は「プライドが実は高い」ということを頭の隅にでも入れておくと、役に立つことがあるかもしれません。





最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m

下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!

KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、

これを本気で行っています。

↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

■KINGYO MOVIEができ上がりました!