2016年7月28日木曜日

[タイあるある] 中国人の暴走は止まらないあるある

昨日、久しぶりにBTS(スカイトレイン)に乗る機会があったので、何かネタはあるかな~と辺りを見渡してみると、早速ネタがやってきました。

中国人の御一行様です。

私達には慣れない大きい声の会話がどんどん近づいてきて、私達の並ぶ列の隣、と言いますか正確に言うと列の内側の右斜め前にズカズカと入ってきます。

ここで、タイのBTSで電車を待つマナーを言いますと、ドアから出る人の為にドアの正面は空けておき、ドアの両サイドに1列に並ぶわけです。日本もたしか同じようだったと思いますがすみません、日本のは今はっきりと思い出せませんが、まぁ同じようなものです。とにかく、ドアの正面は空いていて、ドアの両サイドに1列ずつ人が並んでいる状況です。

私はその両サイドの列の、左側の列、前から3番目に並んでいたんですが、あの例の大きい会話の主は私の右側前方に入ってきました。いやいやいや、その空いているスペースは別にあなた方御一行のために空けていたんじゃないんですけど。。


その図がこちら。内側にいる女性2人と男性が、御一行です。降りている白い服の女性が邪魔そうに避けて降りているのが解ります。全く、そのくらい少し考えれば解るマナーだろう、と思うのですが、、

・・・と中国人観光客が他国にいって晒すマナーの悪さがよく囁かれていますが、中国の人達にとってはそれが"普通"であり、別に悪気もないですし、何が悪いのかが解らないと思うんです。彼ら達にとってはそれが普通なのですから。それに、中国の人達も今どんどん海外に出て、世界の中の中国像というものを知り、すれば自ずからグローバルな感覚が身についていくと思うんです。それからですよ、それが"恥ずかしい"ことだと知るのは。まだ時間はかかるでしょうが、そうして恥ずかしい想いをしてマナー面でも改善していくのだと思います。日本人だってつい百何十年前までは、世界からは野蛮人だったわけですから。

そう思うといちいちイラッとはしなくなり、「がんばれ~、がんばれ~」と心の中でエールを送るのでした。






最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m

下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!

KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、

これを本気で行っています。

↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

■KINGYO MOVIEができ上がりました!