今日はカレーと一緒に昼食を持っていました。
วันนี้ผมกินข้าวเที่ยงกับแกงเขียวหวาน
コメント:
カレーと言っていますが、外国人の言うところのグリーンカレーのことです。グリーンカレーをランチに食べたという事なんですが、実はこのグリーンカレー、ローカルなタイの人達にとっては「カレー」と認識されていません。
タイ語ではแกงเขียวหวานと書きますがつまり、
แกง →keeng、ゲーン →スープ
เขียว →khiaw、キアゥ →グリーン
หวาน →waan、ワーン、 →甘い
甘い緑のスープ、中国語でなんと書くのか解りませんが、「甘緑汁」とでもなるんでしょうか。インターナショナルなタイ人にはグリーンカレーと言ってもくみ取ってくれますが、ローカルなタイ人にグリーンカレーと言っても通じません。何故なら彼ら達にとってゲーンキアゥワーンはแกงเขียวหวานであり、カレーと認識してないからです。
グリーンカレーっていつだかの番組で世界で一番人気のある料理って紹介されていたので私としても誇らしい料理ではありますけど。余談までに少し前に流行ったマッサマンカレーや、最近カップヌードルで登場したプーパッポンカッリーなどもたぶん、「カレー」としては認識してないように思います。彼らが「カレー」と聞いて想像するのはインドカレーなのでしょう。でもこの話も、いまの若い世代では少しずつ変わってきているのだと思いますけど。
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。

にほんブログ村