2015年9月1日火曜日

[親商品取扱いのお知らせ]しわ、しみ、にきびの撃退に!レチンAクリーム


今さら商品説明はいらないとも思われるほどの著名なしわ、しみ、にきびの救世主、レチンAクリームの取り扱いを紹介させていただきます。といっても、正直なお話、以前より当該商品であるレチンA(Retin-A Cream)はKINGYOでは取り扱っていたのですが、最近になってアマゾンで販売中止となったようなので、少しは入手困難になっていることと思われますので、このタイミングでご紹介をさせていただきます。

アマゾンでは基本個人輸入の商品はやりませんよ、というポリシーですからね、当店のような個人輸入代行業者が活躍するわけであります。

さて、冒頭でも申しましたように今さらこのレチンAの商品説明をするのもどうかと思いましたので、一般的なハイドロキノンとの併用の場合にて以下、使用方法を簡単に解説いたします。

1. メイクを落として洗顔します。
2. 化粧水を使用します。
  ※刺激の少ないものをお使いください
  ※アルコールの入っているものは控えてください。
3. レチンAを気になる部分に塗り、乾かします(1~2分)。
  ※直接手ではなく、綿棒等をお使いください
  ※目的部分からはみださないように気をつけてください
  ※目に入らないように気をつけてください
4. ハイドロキノンを気になる部分に塗り、乾かします(1~2分)。
  ※直接手で塗っても大丈夫です
  ※レチンAより広範囲に塗ります
5. 保湿クリームを塗ります。
  ※お手持ちのものをお使いください(ただし、乳液は控えてください)

※紫外線クリーム・ファンデーションは強くこすらずに上に重ね置くイメージで塗ってください
※痛みやかゆみを伴うものなので、はじめは少量で、じょじょに量を増やしていってください
※赤みや痛みが強くなってきた場合は、濃度や回数を調整してみてください
※毎日の就寝前に、また2回ご利用の際には朝の起床時と夜の就寝前に使用してください

詳しくは、こちらの商品ページをご参照ください。

シワ、シミ、ニキビ、またはそばかすにてお悩みの方はレチンA、レチンAのご要望、またはご用命はタイ最大級の個人輸入代行グループKINGYOまで、こちらよりどうぞお気軽にご連絡ください。




最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

■KINGYO MOVIEができ上がりました!