2015年6月1日月曜日

1日に2〜3杯コーヒーを飲む人は勃起不全になりにくい!?



米国テキサス大学を含む研究グループが、オンライン科学誌プロスワン(PLoS One)で2015年4月28日に報告した内容によると、

カフェイン摂取量を5段階に分けて最も少ないグループ(1日0〜7mg)と比べて、3番目(85〜170mg)と4番目(171〜303mg)に多いグループは、勃起不全の報告が約40%少ない傾向が見られた。
医療と健康の情報サイトmedエッジより引用

朗報です。
最近、ちょっと不全気味で困っていたのですが、コーヒーもがぶがぶ飲んで乗り切りたいと思います。

毎日の生活にバイアグラが溶け込んだような物です。

Froster M Coffee/フロスターMコーヒー
変な組み合わせだなぁと思っていたのですが、そう言う事ですか。

タイでも人気の精力増強コーヒー。

他にもストレスを軽減したり、血流を良くするとも言われています。

意外にも、良い効果が多いようで、学生時代に飲み過ぎて全然寝れなくなったり、お腹を良く壊したのでコーヒーは控えるようになっていましたが、どうやらあの頃はまだまだ早すぎたようです。

そろそろコーヒーを飲むべき年頃になってきたということでしょうか。




最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

■KINGYO MOVIEができ上がりました!