リエントリーパミットというのがありまして。要はタイでビザを取得して、何かの用事でそのビザの有効範囲内に出国するとするじゃないですか。で、次タイにリエントリー(再入国)した時に、タイで取得したビザは無効になっちゃうんですよね。正確に言うとタイを出国した時点でビザは無効になる。で、それを有効のままにする手続きが、このリエントリーパミットとなるわけです。
今までは業者にお願いしていましたが、今回初めて自分で挑戦してみました。何でも、簡単だというので。
リエントリーパミットを取得するにはスワナプーム空港の場合、荷物チェックを過ぎて、
こんな感じで1つ下の階にエスカレーターで下がって、パスポートコントロールのフロアの隅にあります。
こんな感じで。
なんかこれを見ると[Re-ENTRY VISA]なんて書いてあるんで、「リエントリーパミットではなくてリエントリービザなんじゃないか!」なんて思われる方もいるかも知れませんし、よく話で聞くのは、「リエントリービザ」なんですけど、実際にパスポートに押されるスタンプには、
RE-ENTRY PERMIT。
受付に手書きで書いてあるうさんくさい「Re-ENTRY VISA」とパスポートに押されるスタンプの「RE-ENTRY PERMIT」、どっちが信憑性があるかっていったら10万パーセント、イミグレでもらう正式なスタンプの方じゃないですか。だもんで、この記事でも「リエントリーパミット」で統一していきたいと思います。
で、この隅にある受付にいくと、おばちゃんがいるわけなんですが、ここのおばちゃんに言ってお金を払うだけです。結果から言うとこれだけです。パスポートとお金をおばちゃんに渡したら、「(パスポートコントロール)混んでるから今の内並んどきな」ということで列に並んでおきました。で、5分くらいでおばちゃんがパスポートを持ってきてくれ、中を見たらもうリエントリーパミットのスタンプが押されて完了、といった感じで、簡単、簡単、と聞いてましたが、ここまで簡単だとは思いませんでした。これなら、業者に手数料払って依頼することはないと思います。
で、このリエントリーパミット、2種類あるわけなんですが、要はこんな感じです。
■シングル
1回の単発のみ
1,200バーツ
■マルチ
1年間に何回でも有効
4,000バーツ
という内容なので、1年に4回以上タイを出国する予定があるのならマルチの方がお得なんですが、手間とか考えると1年に3回出国するならマルチでいいと思います。で、カウンター前で、一年に3回帰るかなー、どうかなーと考えて、とりあえずシングルでいいかと思い、「シングルで」と言うと「マルチ」とぼそっと聞こえたような気がしました。おばちゃんを見ると無表情です。
あれ、何かの聞き間違いかな、と思い、「シングル」と注文するとまたすかさず「マルチ」と聞こえました。ってゆうか、間違えなくこのおばちゃんがオウム返しのように無表情で言ってる。言ったことと違うことを言ってくるので実際はオウム返しではないんですけど。
ここら辺がタイ人のユーモアですよね。あ、なんかこのシステムおもしろいぞ、と思って自分がにんやりとほくそ笑むとおばちゃんもしたり!とほくそ笑んできます。もうこうなったら、負けですよね。マルチを購入しました。もう~おばちゃん、商売上手!
ちなみにこのスワナプームのリエントリーパミットの受付は24時間やってます。ちなみに、ドムアンの方は24時間かどうかは「解らない」って言ってました。
こんな感じでリエントリーパミット取得はうわさ通りに超簡単にできました。
最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。

にほんブログ村