2014年9月7日日曜日

バンコクにできた[つぼ八]に行ってきた!

いや、ずっと気になってたんですよ。つぼ八。つぼ八っていったら、日本の居酒屋戦国時代にトップとはいかないまでも、名乗りをあげて、その名も知らない人はあんまりいないってとこまでいってる、大手居酒屋チェーン店ですね。

バンコクにも日本人経営の居酒屋は数え切れないほどありますが、その中にコテコテの居酒屋チェーン店。どんなもんなのか、早速レポートしたいと思います!


場所はタニヤのサラデーン駅より、つまりシーロムよりの、タニヤスピリッツの並びです。
入口正面にはお店のスタッフさんが立っています。笑顔が朗らかで「いらっしゃいませ!」の発音が、こっちがドキっとしてしまうくらいキリッとしていて威勢がいい。


どうやら2階のようで、2階なら階段でいいかな、と思い、階段でいこうとすると、エレベーターを案内される。あら、そう?と思いエレベーターに乗り込む。すぐに2階に着くのでエレベーターのドアが開くと、先ほど1階にいた案内のスタッフさんがそこにいるではないですか。

で、すかさず店内へ向かって

「2名様のご来店でーす!」

の粋な掛け声。もちろん日本語。な、な、なんだ、このもろ日式な受け入れ体制は。


店内ももろ日本。

早速この日頼んだメニューを紹介しましょう。


なんこつ 109バーツ




やきそば 149バーツ




コロッケ 89バーツ




サーモンのこぼれ親子寿司 199バーツ


てか、メニュー写真とのギャップもすごい。




やきとり 89バーツ




ポテトサラダ 99バーツ




いくら巻き 189バーツ



ということで、普通の居酒屋チェーン店のように安めの価格設定、味も普通の居酒屋のように普通に美味しい、雰囲気も全く日本!サーモンのこぼれ親子寿司には注意!な、つぼ八、個人的には思った以上に気に入りました!



最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

■KINGYO MOVIEができ上がりました!