2014年8月4日月曜日

警察に捕まっての初体験をしました話。

さて、前回の記事で警察署の写真が出てきましたが、恥ずかしながら私、警察に捕まってしまいました。。・・・と言っても、そんなに悪いことをしたわけじゃありません。信号待ちの際に白線を少しはみ出てしまっただけなんですが。。すると一人のサングラスかけた警官が近寄って来るじゃぁありませんか。

私としては、白線を「はみ出した」なんて罪の意識なんてありませんから、そのまま威風堂々としていたんです。だって、はみ出たと言えばたしかにはみ出てますけど、前輪1個分とかの話ですよ?それに、他の1台なんか1台分出てるし。もっとも、その1台も別の警官に捕まってましたが。

で、免許証出せって言うんです。この掲示板では何度も言っている通り、役人や警官にこの国では逆らってはいけませんので、もう、こうなったら観念するしかありません。で、免許証を出すとさらにもう一人別の警官が来てiPhoneで写真を撮るじゃないですか。お、なんか記念撮影か、と思ってiPhoneに笑顔をふりまきます。なんかそれで笑ってすまされるかとも一瞬思ったんですが、そうでもあらず、歩道に連行されます。

で、いつもはここで100バーツでもだせばぶっちゃけ済むんですが、なんとこの警官には効かない!いやいや、そんなはずはない。今まで30回くらい、1回も漏れずにそれで乗り越えてきたじゃないか、自分。100バーツが効かない警官なんてこの世に存在するわけがない!そりゃ30回もこんな状況を体験していれば、100バーツを渡す機微なんかも熟知しているわけです。間違っても人目につくように渡してはなりません。陰で、下から渡すんです。


でも、ダメだった。はじめてやった。私は少し感心しましてね。こうした真面目な警官もいるのか、タイも捨てたもんじゃないか、などと「お前はダレなんだ!」と突っ込まれそうな思いを抱きつつ、なんかうれしくなっちゃいましてね。でも、後になって思いましてね。たぶん、軍がクーデター起こしてからなんか色々見直してるんでしょうね、だって、写真撮ってましたもん。実際に、賄賂的な習慣を撲滅するような動きもあるみたいですし。そんな初体験でした。



最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

■KINGYO MOVIEができ上がりました!