2014年6月7日土曜日

あのG7よりすごい!?cappra(カップラ)という精力増強サプリメントが世を変えるかも知れない件

まず、「G7てなんだ?」という方はこちら→[こんなものがあったのか!この世の男性50%の救世主にはなるだろうG7、10のススメ]をご覧くださいませ。


このG7と同製造元であるZun Seng Heng Medical Factory社が新たに開発した精力サプリがcappra(以下カップラで統一します)です。内容はG7と同じ効能なのでここでは割愛しますが、同社が「NEXT LEVEL」と謳っていることからも解るように、G7よりも上を行く効果が期待できる強壮剤の決定版です。


C.A.P.P Groupとは


カップラの裏面を見てみると左上に「Manufactured By : Zun Seng Heng Medical Factory LTD. PART.」と記載があり、左下には「Distribution By : C.A.P.P Group (Thailand) Co.,Ltd.」と表示されているのが解ります。これは、製造元はG7と同じZun Seng Heng Medical Factory社であり、流通と販売はC.A.P.P社が手掛けている、という意味です。つまり、G7と違うのはこのC.A.P.P社の存在が出てきた点です。このC.A.P.P社は下記の明確なるビジョンを持っています。

1. タイとアジアで東洋医学のリーダーになる
2. 東洋医学における研究開発の専門家になる
3. アジアで名高く使用あるブランドになる
4. 代替医療の総合プロバイダーになる

1から3はいいとして、注目すべきは「代替医療」に焦点をあてているところです。代替医療とはそのままなんですが、「通常医療の代わりに用いられる医療」という意味が込められた用語です。

実際に使用されている代替医療の種類はアメリカと日本ではかなり異なっている。例えば複数回答可のアンケート調査の結果のそれぞれ上位3を見てみると、米国では1位がリラクセーション 16.3%、 2位 ハーブ 12.1 %、 3位 マッサージ 11.1%であり、日本では1位 サプリメント 42.0%、 2位 マッサージ 31.2 % 、 3位 リフレクソロジー 20.2 %の順になっている。
出典:Wikipedia

これは業界のお話になってしまうのですが、要するに、明確な使命をもった流通・販売のプロ集団であるC.A.P.P社が、G7で充分な実績のあるZun Seng Heng Medical Factory社にプライベートブランドとしてオーダーしたのがカップラなのです。それも、明確な使命のもとに、です。

その明確な使命、というのが「代替医療の総合プロバイダーになる」という点です。例えば、ED治療薬といえばバイアグラが有名すぎるほどに知られています。ただ、医薬品というのはどうしても副作用がついて回り、とりわけバイアグラの副作用である頭痛、めまい、身体のだるみ、といった総じて具合が悪くなることがネガティブな印象を与えていました。「バイアグラ=危険な薬」という印象が人々の間に浸透してしまったのです。
そこで登場したのが、代替医療としてのカップラです。カップラは、滋養強壮、精力増強のサプリメントです。


タイにおけるプロモーション


カップラは東南アジアでは見ない街はない、と言えるほど有名な香港系ドラッグストア・watsonsでも販売されています。お店に行くと解りますが、大体1コーナーを設けて販売されています。(まさかwatsons店内で写真を撮るわけにもいきませんでしたので店外写真です)原産国のタイでは、ドラッグストアで気軽に買えるようなアイテムです。

また、カップラはC.A.P.P社によって今までにも何度かイベントを開催しています。水掛け祭りであるソンクラーンや有名人を起用してのロックコンサートなどその勢いは飛ぶ鳥を落とすが如くです!




※ソンクラーンの水掛祭りプロモーションです


製造面での安心

勿論、カップラはその商品において然るべき基準に則って製造され、また然るべき国家機関によって認可を得ています。その基準というのが、まずはGMP基準です。ここでもWiki先生より引用するのが簡潔で解りやすいので、下記に記します。

Good Manufacturing Practiceの略。アメリカ食品医薬品局が、1938年に連邦食品・医薬品・化粧品法に基づいて定めた医薬品等の製造品質管理基準。各国がこれに準ずる基準を設けており、日本においては、薬事法に基づいて厚生労働大臣が定めた、医薬品等の品質管理基準をいう。
出典:Wikipedia 

次に、然るべき国家機関というのがタイのFDAの事です。FDAはFood and Drug Administrationの略で、日本の厚生省にあたるタイの保健省食品医薬品局のことです。カップラの認可番号はG 587/53です。


以上の2点が、タイ王国の規則に従ってカップラ一つ一つのパッケージ(裏面)に表示されています。


KINGYOの使命と役目

C.A.P.P社のビジョンである「代替医療の総合プロバイダーになる」もさることながら、KINGYOにも明確な使命があります。それは、「世のコンプレックスを解消」というものです。これは似ているようで、同じでありません。それはさておき、KINGYOでは数あるコンプレックス解消アイテムの中でも特にこのカップラに焦点をあてています。それは、C.A.P.P社の意気込み、それから社会的意義も感じるためです。正直、同社との実績ある取引関係もあることは否めませんが、当面、KINGYOではカップラを世に広めるために業界最安値で提供し続けています。



※KINGYOは大量に仕入れることによって価格に還元させてもらっています。おそらくKINGYOのコストパフォーマンスは1番だと自負しています。


※KINGYOではただ今、[カップラお試し1錠]が無料でもらえるカップラプロモーションを行っています。詳細はこちらから。


最後に

勃起不全、ED、インポ、性機能障害、勃起機能障害、勃起障害、陰萎、(性的)不能、色々呼ばれるこの問題ですが、意外と深刻な問題でもあるのです。特に現代の日本のストレス社会においては精神的要因により若者層にも症状が増えて来ていると言われています。そうではなくとも、加齢によりこの症状は止むを得ませんので、男性なら誰もが通る道だと言っても過言ではないでしょう。誰もが通る深刻な問題だからこそ、つまり絶大なる需要があるからこそ世界的有名になった副作用のある薬・バイアグラ。そして医学の発達により登場した副作用のない、天然ハーブ100%で作られたカップラ。その背景にある社会的意義。それに携わる確乎たるビジョン・使命をもったC.A.P.P社とKINGYO。これほどの要因が揃っていれば、この勃起不全の問題も見直されてくると私は信じています。

KINGYOではこちらのカップラ、お試し1錠からお得なセットもの(最大cappra[4錠]×10個セット)まで、各種セットをご用意しております。カップラのご用命は、今カップラには間違いなく一番強い!タイの個人輸入代行グループKINGYOまで、こちらよりどうぞお気軽にお問合せください。



最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

■KINGYO MOVIEができ上がりました!