バンコクよりマカオ、珠海市への旅ログを紹介したいと思います。
まずバンコクからマカオまでの航空券、AirAsiaで7,500バーツくらい。すんなりマカオに到着しました。
次にマカオから珠海市までの道のりなんですが、ネットで見ているとどうやらバスでの行き方が一般らしい。そこで、公共バスを見てみても、どうやらネット情報の文字が見当たらない。
ネットによると、[關閘]という行き先のようなんですけど。
で、若い英語できそうな中国人に聞くと「AP1」と教えてくれる。AP1?と改めて時刻表を見ていると果たしてAP1と記載されたバスがタイミングよくやってきました!みなさん、マカオ国際空港から珠海市までの国境バスはAP1が正解です。
で、AP1バスはマカオらしいカジノの街を走りながら国境の關閘に到着。これもネット情報の通りで、どこかの地下駐車場らしきところに到着。終点なので迷うことはありませんでした。
あとは人の流れに着いていけばいいんですが、エスカレーターを上がれば大きなコンベンションセンターみたいなものが見えるので、そちらに行けばオーケーです。
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。

にほんブログ村