バンコクの名前はタイ語でクルンテープといい、この「クルン」が都という意味で「テープ」にあたる部分が天使、という意味です。つまるところクルンテープは天使の都となり、それも実はその正式名称が長いからそのはじめの部分だけを略して言っているわけです。バンコク、タイ語でクルンテープ、その本当の名前とは、
กรุงเทพมหานคร อมรรัตนโกสินทร์ มหินทรายุธยา มหาดิลกภพ นพรัตน์ราชธานีบุรีรมย์ อุดมราชนิเวศน์มหาสถาน อมรพิมานอวตารสถิต สักกะทัตติยวิษณุกรรมประสิทธิ์
す、す、すごい。よく解りませんが、なんかすごい、というのは解ります。カタカナで表しますと、
クルンテープマハナコーンアモーンラッタナコーシン・マヒンタラアユッタヤー・マハーディロッカポップ・ノッパラッタナラーチャタニーブリーロム・ウドンラーチャニウチェットマハーサターン・アモーンラピーンアワターンサティット・サッカタットティヤウィサヌカムプラシット
な、な、ながい。よく解りませんが、とにかく長いことだけは確かです。意味は、
イン神(インドラ、帝釈天)がウィッサヌカム神(ヴィシュヌカルマ神)に命じてお作りになった、神が権化としてお住みになる、多くの大宮殿を持ち、九宝のように楽しい王の都、最高・偉大な地、イン神の戦争のない平和な、イン神の不滅の宝石のような、偉大な天使の都。
す、す、すごい。よく解りませんが、とにかく偉大で楽しくて平和で宝石のような、、、とにかくいいところのようです。す、すごい!やっぱりバンコクはすごいとこなんだ!
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。

にほんブログ村