[ɯ]
サラɯ。これも今までの流れだと簡単に覚えやすそうです。「ɯ」の発音はご存知のとおり口横開きのあれで、タイ文字の方もきちんとドーム状のいつもの合図があるわけです。そのドーム状に今度は〇が加わりました。この場合に口横開きで「ウッ」とやるシステムであります。
このサラɯには船のロールアを組み合わせてみましょう。タイ語では「รึ」となります。
rɔɔ rɯa + サラɯ = rɯ
こちらの「รึ」の意味は英語の「or」に当たります。なかなかこれ単独では使われませんが、すぐにその組合せによる言い回しが登場してきますので、それは後日に譲りたいと思います。
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。

にほんブログ村