2014年4月7日月曜日

タイらしいお茶漬けが食べたくなったらこれでキマリ!

タイでも主食は米でありますから、必然とお茶漬けみたいなものもあるわけです。おじやはカーウトムと言って別にあるんですが、ご飯にスープをかけるこの感じはお茶漬けに近いです。それがこちら、


แกงหอย(ゲーンホーイ)でございます。直訳すると貝スープになるので、人によっては米が入ってないバージョンもありますが、ゲーンホーイというだけでこのお茶漬けというのが定番です。

味は基本的に超あっさり塩味で貝がいい感じにご飯と絡み、口の中に美味をもたらします。お茶ではないんで、“お茶”漬けではないんですが、感じとしてはソレで、こちらも日本人の舌にはそのままマッチしていると言える一品です。



最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

■KINGYO MOVIEができ上がりました!