本日のニュースより
タイの飲料メーカー、イチタン・グループが21日、タイ証券取引所(SET)に上場した。公開価格13バーツ、初日終値は16・2バーツだった。
出典:newsclip
というニュースを見ていたんですが、イチタンって創業たったの3年だったんですね、すごい。日本の方は知らないと思うんですが、タイでイチタンと言えば話題のお茶メーカー?ブランド?味は期待にもれずに全然たいしたことないんですけど、というより、完全タイ人向けテイストで日本人にはあまり馴染みのない味なんですが、そのプロモーションがインパクトすごい。
それは、「毎日誰かに100万バーツ当たる!」というもの。まぁ、このプロモーションはいつでもやってるわけでもないんですが、なんか定期的にやっており、「おーいお茶」を満足げに飲んでると、タイ人が「バカだな、イチタンを知らないのか。同じお茶飲むんならイチタンのお茶飲めばいいのに」と、いつもの例に漏れず浅はかな事を言われるくらいです。
創業3年もすごいけど、創業者のタン氏の履歴もすごいな。
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。

にほんブログ村