th
low tone class
thɔɔ thoŋ
flag
国旗のトートン(g)。文字もなんとなーく国旗がなびいているような文字なので、私には覚えやすかった文字でもあります。それから、こちらのトートン(g)、久しぶりに丸が文字の中に含まれてないですね、これはタイ文字では珍しく、タイ文字で丸が含まれてないのはこの国旗と、タイ文字一文字目のゴーガイだけ、2文字だけなんです。このように特徴付けて覚えていくと覚えやすいかもしれません。それほど頻繁に出てくる文字でもないんですが。。
書き順としましては、左中央の部分から(解ります?)下に下りて一瞬左にちょこっとはみ出させ右→上→左→右にドーム上に曲線を描く感じで右に持っていきます。実は他の文字でも出てきますが、この左にちょこっとはみ出させるのが、このタイ文字をきれいに見せるポイントです。別にこのはみ出しがなくてもタイ人には通じますが、そしてタイ人もこんなところ実際に書くときは省略している人も多いんですが、このあたりを真面目にやっておくと、「すごく上手!」とタイ人に褒められます。別にそれだけなんですが、省略されることが多いだけに、きちんとはみ出させてきれいに書く習慣をはじめのうちにつけておくと、必要以上に感心されることが多いです。
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。

にほんブログ村