2014年3月13日木曜日

タイのコンビニとかで、タバコ「L&M」の発音の仕方

L&Mとかいうタバコがありましてね、タイでは結構メジャーなんじゃないんでしょうか。日本では以前売っていたようですが、今では売ってないようです。

それはともかく、このL&Mをタイのコンビニないし、個人商店で買った人はご存知の通り、普通に言っても通じません。で、大抵の人は英語っぽく発音して言うんですが、これも通じません。で、タイに数年くらい住んでる人だと、語尾を上げて挑戦するんですが、これでもなぜか通じなく、てか通じないどころか、かなりの確率で「SMS」を持ってきます。日本人の我々からすると、なんでやねん!となります。だってLMふた文字で、SMS三文字やん、どこをどう間違ったら三文字のSMSがでんねん!って私もずっと突っ込んでました。

正解は、「エウエム」です。特に語尾をあげる必要もなく、日本語の感覚でエウエムと言えば、通じます。ちなみに、「日本人のくせして英語も喋れないの?」みたいに笑ってきます。いやいやいや、エウエムが英語発音でもないよ、といつもセブンの店員ともりあがるんですが、とにかくエウエムとふつうに発音するだけで、この問題はクリアです。




最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

■KINGYO MOVIEができ上がりました!