สงสัย
song sai
本日のタイ語は、“疑う”です。毎日、どこかで、誰かが誰かを疑い、生きてます。ところで、タイの女性には疑われないように注意しましょう!
さてそれでは本日も例文を見て参りましょう。
例えば、タイで愛人が自分を疑ってかかってきたとしましょう。そんな時はまず、
「สงสัยหรอ」
(song sai roo)
「疑ってるの?」
と言う流れとなり、
「ไม่ต้องสงสัย」
(mai tong song sai)
「疑う必要はないよ」
というシステムとなっております。
タイにいれば誰もが一度は使う流れとなろうかと思われますので、しっかりとここは抑えておきましょう。
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。

にほんブログ村