2014年3月16日日曜日

いやー大分暑くなってきました、タイランドです

ここ1週間、目立って暑くなってきましてね、タイは。日中外に出るともう、文字通り水分をがぶ飲みする状態です。よく聞かれることに、

「タイはいつの時期にに行くのがいいの?」

というのがあります。6月から11月くらいは雨季にあたりますから、これはまず却下ですね。前は夕方に1~2時間くらい振ってあとはピーカン!といった感じでしたが、近年はなかなかそういうわけにも行かず、小雨が一日中というのも多く、日本の梅雨みたいな感もありますので、やはり却下です。

で、次にもっとも過ごしやすいという12月とか1月、特に12月なんかは「寒い!」とまでは行かなくても朝晩は涼しく、いや、バイク乗ってると「寒い!」もあるくらい、気温にして20度前後?さらに、タイはこの雨季が終わって涼しくなるとビアガーデンが開いたりして賑やかになったりもします。一年中半そで半ズボンで過ごせるタイは、「暑いから」ビアガーデンではなく、「涼しくなったから」ビアガーデンみたいな感じです。

そして、一年の中でもっとも暑くなるのが4月、水掛け祭りで有名なタイの旧正月・ソンクラーンがある4月は暑くなります。気温にして40度なんかは普通です。私としては、この4月を持ってタイおすすめの時期としたいですね。「暑い、暑い」って、タイは暑いところなんです、というのを体感できます。

寒いから熱~い鍋が美味しいのと同じで、暑いからシンハービールも美味しく、暑いなか汗流していただく辛いタイ料理もマッチしてくる、というわけです。30分も日光浴でビーチにいれば皮がむけ、すぐにでも火傷状態になる常夏に、島でリゾートするのがもっともおすすめです!

アメージングタイランドはもうすぐそこですよ~!




最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

■KINGYO MOVIEができ上がりました!