(ch)
(low tone class)
(chɔɔ chəə)
(Thai tree)
まず、こちらは例のごとく、絶滅種に近いので飛ばしましょう。ほとんど使わない文字です。
ちなみに、新しい発音記号が出てきました、「ə」です。eをさかさまにした感じの発音記号ですね。それでは早速のəの音を出してみましょう。口を比較的小さく開けて舌を口の中の真ん中に持っていき、喉から発音します。すると曖昧な感じの「アー」となりますが、この音です。ポイントは、あくまではっきりした「あ」の音ではないこと、曖昧は「アー」です。例えば、英語のbirdなんかも、この音です。
上記のごとくほぼ使いませんが、念のために書き順です。丸が2つありますが、勿論左の丸から書きます。時計回りに書いてそのまま上に持って息、凹みをつけて右に持っていきます、そしたらすぐ下にいきますが、この2つ目の丸も時計回りに描いて一気に右にジャンプして、上に一直線、もちろん、こちらも一筆書きとなります。
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。

にほんブログ村