日本では、北枕はいけない、ご飯に垂直に箸を立ててはいけない、エスカレーターは左側で止まる(大阪だけ逆)、などというマナーが大小含めて数多く存在します。
タイにもいくつかあり、ガイドブックにいくつか書いてあるのがありますが、今回はそれを検証してみましょう。
■タイ人の頭を触っちゃいけない、って本当?
よく書かれてるのがまず、こちら。タイでは、頭には精霊が宿るとされ、特に他人に自分の子供の頭を撫でられるのを嫌う傾向がある、というこの件。今日では実際はそうではありません。ただ、やはり広く知られているこの件は、気をつけていても損はないかと思います。例えば初対面の子とかは、今となっては昔の慣習であるにしろ、外国人の我々としては、避けることに越したことはありません。また、横になってる人の頭をまたぐのは、もうちょっとシビアの様です。
よく書かれてるのがまず、こちら。タイでは、頭には精霊が宿るとされ、特に他人に自分の子供の頭を撫でられるのを嫌う傾向がある、というこの件。今日では実際はそうではありません。ただ、やはり広く知られているこの件は、気をつけていても損はないかと思います。例えば初対面の子とかは、今となっては昔の慣習であるにしろ、外国人の我々としては、避けることに越したことはありません。また、横になってる人の頭をまたぐのは、もうちょっとシビアの様です。
■タイ人の坊さんに女性は触ってはいけないって、本当?
厳密にいうと、触ってもいいそうです。触ってはいけない、と戒律で決められているのは、坊さん側が女性に触ってはいけないということ。ただ、タイ人の女性でもお布施をする時など、一旦地面に置いたりする人、要は坊さん側に何か間違って触れられないようにと配慮しているところを見ると、どれだけシビアなのかが伺えます。こちらはイエス、女性からも触らない方がいいでしょう。
厳密にいうと、触ってもいいそうです。触ってはいけない、と戒律で決められているのは、坊さん側が女性に触ってはいけないということ。ただ、タイ人の女性でもお布施をする時など、一旦地面に置いたりする人、要は坊さん側に何か間違って触れられないようにと配慮しているところを見ると、どれだけシビアなのかが伺えます。こちらはイエス、女性からも触らない方がいいでしょう。
■料理をフォークで指してはダメって、本当?
これは、もう昔の忘れられた慣習のようで、気にしなくていいです。タイ人でも、知らない人がいるほどです。「なんでだ?」って逆に聞かれました。
これは、もう昔の忘れられた慣習のようで、気にしなくていいです。タイ人でも、知らない人がいるほどです。「なんでだ?」って逆に聞かれました。
その他に質問ありましたら、お気軽にこちららまでお問合せください。
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。

にほんブログ村