さて、タニヤのお店紹介シリーズ第2弾はスナック愛以外のお店一気にいきます。
■アテッサ(カラオケ)
まずはアテッサビルティング。タニヤでもシーロム側、牛角の隣のビルの6階にあるアテッサ。ここは人数も多く、かわいい娘揃いで、ひとまずおさえておいた方がいい。そして6階から順に5階→4階→3階と順に見て回る感じだ。ちなみに、ここの2階だか3階だかに、あの伝説の女体盛りをやってるところがあるが、筆者はまだ未経験。たしか1人3000バーツとか。
まずはアテッサビルティング。タニヤでもシーロム側、牛角の隣のビルの6階にあるアテッサ。ここは人数も多く、かわいい娘揃いで、ひとまずおさえておいた方がいい。そして6階から順に5階→4階→3階と順に見て回る感じだ。ちなみに、ここの2階だか3階だかに、あの伝説の女体盛りをやってるところがあるが、筆者はまだ未経験。たしか1人3000バーツとか。
■アルカディア(カラオケ)
中央よりスリウォン側、桃太郎の並びにあるアルカディア。ここも、人数が比較的多く、寄ってもいいリストに入る。
中央よりスリウォン側、桃太郎の並びにあるアルカディア。ここも、人数が比較的多く、寄ってもいいリストに入る。
■スペシャル(カラオケ)
なんと野球拳ができるお店。女の子の数はそれほど多くもなく、言うほど上質でもないが、盛り上がります。ここでの女の子選びのポイントは、「かわいい子」ではなく「ノリの良さそうな娘」を選ぶのがポイントである。場所はタニヤ本通りから牛野屋がある道へ入ってすぐ左。
なんと野球拳ができるお店。女の子の数はそれほど多くもなく、言うほど上質でもないが、盛り上がります。ここでの女の子選びのポイントは、「かわいい子」ではなく「ノリの良さそうな娘」を選ぶのがポイントである。場所はタニヤ本通りから牛野屋がある道へ入ってすぐ左。
■ニューバニー(カラオケ)
タニヤよりスリウォンに出て少し左に折れて右側にすぐB&Sタワー(旧デュークスタワー)があり、この6階のクラブ、ニューバニー。ここはエレベーターが開くとすぐ目の前がいきなりひな壇で時間帯によれば100人くらいがズラっと並ぶので、お連れさんへのサプライズ的な場合にも使えます。
タニヤよりスリウォンに出て少し左に折れて右側にすぐB&Sタワー(旧デュークスタワー)があり、この6階のクラブ、ニューバニー。ここはエレベーターが開くとすぐ目の前がいきなりひな壇で時間帯によれば100人くらいがズラっと並ぶので、お連れさんへのサプライズ的な場合にも使えます。
上記までは基本カラオケで、大体飲み放題1時間600バーツというもの。ただ、タニヤにしては珍しい連れ出し禁止、という飲み屋もあります。
■オーガスタ(キャバクラ)
日本人オーナーのこのお店、メンバー制キャバクラ、オーガスタ。高級な店作りで雰囲気よく、連れ出しはできないものの1人につき女の子が1人つく。正に接待用として存在するようなお店。タニヤの喧騒に疲れたら、またお客さんとちょっと落ち着いて商談を、という時のために行きたいところ。
日本人オーナーのこのお店、メンバー制キャバクラ、オーガスタ。高級な店作りで雰囲気よく、連れ出しはできないものの1人につき女の子が1人つく。正に接待用として存在するようなお店。タニヤの喧騒に疲れたら、またお客さんとちょっと落ち着いて商談を、という時のために行きたいところ。
上記で紹介したところ以外は、比較的規模が小さいところが多いが、それはそれでこじんまりとして落ち着けるかも知れません。
大体流れとしては、アテッサビルの6階から順に下がっていき、アルカディアを見て、時間があればニューバニー行って、一旦野球拳で休憩&盛り上がり、どこがよかったかとゲストに聞くと、結局アテッサがいい、となるケースが多い。
また、忘れてはならないのが前回紹介した愛(詳しくは前回の記事、「タニヤの歩き方 ~その2~をご参考ください!」)。接待でお金のことを気にしない場合は、いきなり愛に絞ってもいいかも知れません。
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。

にほんブログ村