2014年2月28日金曜日

ソープビルディング [ プラザ ]

ソープといえば、その専門街ラチャダーがまず挙げられますが(ラチャダーの歩き方はこちらから!)、ソープビルなるものがラチャダーとは別にあります。場所はペッブリー通りで、ペッブリーはスクンビットと並行するように走る、スクンビットより北にある通りです。位置的には、ナナの右上(北東)に位置します。

タクシーの運ちゃんには、プラザー↑と語尾を例の如く上げれば、通じます。通じたか通じないかは、タクシーの運ちゃんの反応で解ります。自分のことのように盛り上がりますから。

プラザのビルは何階建てなんでしょう、とにかく20階や30階かはわかりませんが、その全てがソープです、ソープの塊ビルディングです。

プラザは大きく分けて3つ入口があります。

■正面入口
一つ目は正面です。行けば分かると思うんですが、プラザの正面入口はゲートらしきところを通過してUターンするようにぐるりと回ってすぐ左にあるのが正面入口です。数段の階段があります。中に入ると左側にひな壇がズラっと並んでる状態です。待合せ場所にもなっていて、高い日本食などもあります。正面なのに、それほど女の子は多くありません。

■地下入口
二つ目は地下です。地下というほど地下じゃないんですが、正面入口のフロアを1階とするならば、地下に位置します。ゲートを通過して右の駐車場に入っていく感じです。ここが1番女の子が多いです。例によって自分で自分の値段を決めてるんですが、2000でも結構かわいい娘が並んでいます。

■VIP入口
5階だか6階(たしか6階)に高級バーみたいな感じのフロアがあります。ここは、4000~6000バーツくらいの娘が並ぶ高級感漂う入口です。

以上、3つの入口から成り立ってるプラザですが、ここにもVIPルームはあります。その他マットの有無なども事前に確認しておきましょう!

プラザに持参するとより楽しめるマストアイテムがこちら、G7。日本人にはもはや説明不要な天然成分の精力増強サプリですが、皆さんご利用いただいてます!たぶん、当店が市場で1番リーズナブルに提供できているかと思いますので、1度当店にもいらしてください、KINGYO本店はこちらから!




最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

ラチャダーの歩き方

ラチャダーは、バンコク屈指のソープ街なのであります。ラチャダーラチャダー言うけれど、ラチャダーとはタニヤとかカウボーイとかパッポンのようなソイ(小道)の名前ではなく、ナナに見られるエリアの名前でもなく、道路の名前なんです。しかも、幹線道路なもんだから、バンコクをぐるりと周ってます。もっとも、途中でラマⅢに名前代ってまたラチャダーになったり、と訳わからんことになったりしますが。

とにかく、ラチャダーといえばフワイクワンからチャトチャックの北部エリアもあれば、トンブリーの方もあったりと一概には言えないんですが、外国人が「ラチャダー」といえば、ああ、ソープ街のラチャダーだな、と解るくらいのところです。「ラチャダー=ソープ」という方程式があるようなもんです。

都心部から行くと自然と左にある店から回っていくことになりますが、大体下記のような順に回っていきます。

エマニュエル→ナタリー→VIP→ポセイドン→コパガバーナ→シーザー→ビクトリアシークレット

ポセイドンなんかは、有名ですね。玄関入ると映画に出てきそうな螺旋階段が2つに分かれていて、といった感じで豪華なんですが、時間をひとつ間違えると人数が少なかったり、としますので早めにいくと良いでしょう。

ソープ系は結構、自分で自分の価格を決めたりしていて、2000バーツくらいから、2200、2500、3000、高いのだと自称モデルとかで5000とかもあり、それぞれ異なるひな壇にいますので、案内人のおっちゃんに気軽に聞きましょう。

ここでもチップは100バーツ程度が相場で、女の子によっては、掃除してるオバちゃんにもチップあげて!という娘もいます。これはそう言って自分の懐に入れるわけでもなく、ほんとにあげています。女の子とオバちゃんの仲もあるのでしょう。ここはケチらず、もう100バーツ渡してあげましょう。

これらのお店にはVIPルームというのが存在していて、要は複数人向けの大部屋もあります。1000バーツ追加するくらいで、色んな遊びができるのでそんなこともおすすめです。

【宣伝です!】
ラチャダー遊びのお供にcappra(カップラ)がオススメです!最近元気がない方、早漏れの方、いつもより強固な勃起力で、ラチャダーの女の子を悦ばせてあげてください!天然成分の精力剤サプリ・cappraのご購入、詳細はこちらから!




最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

ブラックポムトング使用レポート 4日目

おでこの生え際とまゆ毛を発毛したい!薄毛を克服したい!育毛効果で著名なブラックポムトングをそんなスタッフの子に試してもらうことになりました。 この連載は、そのレポートを報告するものです。

ブラックポムトングははるな愛さんがテレビで絶賛したことから爆発人気となった発毛・増毛クリームです。抜け毛が気になる方にもおすすめな、女性でも安心して使えるブラックポムトングのご購入、詳細はこちらから!


それでは、早速4日目を見ていきましょう。


こちらがおでこ。



こちらがまゆ毛。

まだなんにも効果ないですね、そりゃそうです、ブラックポムトングの効果は人によりますが2週間程度です。のんびり観察していきましょう。



最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

カオサンでタイ警官2人に両腕掴まされて署で軟禁され2万バーツくらいだったかカツアゲされた話 その2

で、先輩をその場に残し、私だけバイクでその場を立ち去ったわけなんです。(その場、という状況とは!?こちらをご覧下さい!)

1人だけ武蔵にいっても私の本懐ではなかったので、ちょっと走ったところで、道ばたで少し待ってたんです。20分くらいしたんでしょうか。何にも連絡ないので、もう電話しても大丈夫かな、と思い、自分から電話してみたんです。そしたら先輩、

「今ちょっと待って。また後で電話します……」

それから20~30分くらいなんの連絡もないんですよ。もう一回かけても、先輩は電話に出ません。。なんかやばいのかな、、と思いつつも待合せ場所の武蔵で待ってたんです。

あれから(私がバイクで立ち去ってから)全部で2時間くらいたったんですかね、先輩がお店に現れて全貌が明らかに。

要は、あの警官は私のバイクを盗難車じゃないのか?と取り調べようとしたみたいなんです。まぁ、私の名義のバイクで強制保険のお金も払ってるんで、何にも悪いことはしてませんでさたが、とにかくそのようで、それは例の如く「今日初めて会った人だから知らん」で通したんですが、そしたら、「お前、麻薬やってるだろ」と今度は白羽の矢が先輩に向けられたようだと言うんです。

そしたら、別の警官も来て、両腕掴まれて署まで連行された、との事。で、カオサン行ったことある人って知ってると思うんですが、カオサンの警察署って、カオサン通りの1番端っこにあるんです。僕らが待合せした場所というのが、警察署とは逆の、バーガーキングの前なもんですから、つまり、あの「バックパッカーの聖地」とも言われる天下のカオサンを、この先輩、端から端まで、両腕を2人警官に掴まれて、まるで見世物のように連行されたというんです。

こっから先はいつものパターンですよ。警官がまさか「金出せ!」とは言えないじゃないですか。まぁ、私はその場にいなかったんで解りませんが、要は「賄賂を出さないとお前、ずっと帰れないぞ」雰囲気だったんでしょう。結局持ち金全部に近い2万バーツを持ってかれたという話でした。

エンジン切ったバイクにまたがって人と待合せた時に、警官にイチャモンを付けられた時は、2人してバイクで逃げましょう!




最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

ニューハーフにイカせてもらった件のレポート

超よかったですよ。やばいですね、もっと厳密にいえば、やぶぁい、ニューハーフ。場所はズバリ、ナナですよ。(ナナの歩き方についてはこちらから!)

私はそれまでですね、男の経験はなかった、といすか、私完全ストレートですから、男のカッコしてるゲイとやるとかはありえないんですけど、ほんと、変な意味女性よりきれいなニューハーフっているじゃないですか。いつでもチャレンジャーな私は、やっぱり新世界を求めたのでした。

しかも、ニューハーフって、安いんですよ。女性の場合は2500バーツが相場でも、ニューハーフは1500バーツです。

私が指名した娘はとびっきりきれいな人でしてね、初めての体験に終始ドキドキでした。作り物だから成せる業なんでしょうが、見れば見るほどきれいな顔してまして、この世にこんなきれいな人がいるものなのか、と神々しくて神々しくて目もあてられないくらいと美女だったんですよ。こんだけ美女だったら、男でもそんな小さいこと、全然問題なし!てな感じでした。

部屋に入ってシャワー一緒に浴びるじゃないですか。そしたら、オチンチンペロんと出して、笑ってるんですよ。←美女なんで全然問題なし!てな感じでベッドイン。


キスするじゃないですか、なんか男と女って、唇の硬さが違うんですね、初めて知りました。明らかに硬いんですよ、女性のそれより。でも、それがなんとも気持ちよくてですね、わかります?なんかいけないことをしているようで、よけい興奮してくるんですよ。もう、キスだけでギンギンにおったっちゃってですね、ともかく興奮しました。

もとよりアナルはやるつもりはなかったんで、美女のお口でしてもらうことに。その部屋、鏡張りの部屋でして、自分と美女の姿を鏡越しに見ながら「これ両方とも男なんだよな~」なんて客観的に見てると余計興奮してきましてね、ぶっとんじゃいました。

ということで、ニューハーフも一度くらいは是非おすすめしたいところです。なんつーか、女性にはない興奮、新しい世界がそこにはあります。

ところで、ニューハーフとのやり取りに準備はお済みですか?いざという時に元気が出ない!どうしよう!?なんて心配はいらない勢力増強サプリ、ご用意しています。天然成分で安心な日本人にもバカ売れのサプリメント・G7(ジーセブン)はこちらから!



最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

2014年2月27日木曜日

カオサンでタイ警官2人に両腕掴まされて署で軟禁され2万バーツくらいだったかカツアゲされた話

といっても、厳密にいうと私ではないんですがね。。話は、こうです。

その日、先輩と飲みいく約束をしていて、カオサンの入口で待ってました。私は、当日バイクを運転してまして、エンジンを切った自分のバイクに乗って、というか、座って待ってたんですよ。で、20mくらい先に、待ち合わせていた先輩が遠くに見えたんです。

したら、ちょうどその時ですよ。1人の警官が笛を吹きながら、既にこの時から物凄い形相で歩いてくるじゃないですか。わずかに、警官の方が先にに自分のところにやってきましてね、私に怒鳴ってるんですよ。言葉も、何をしゃべってるか解らない状態。

いやですよ、私のタイ語がまだまだ至ってないとか、そんなレベルじゃないんです。もう、怒り過ぎて言語になってないんですね。正直、この人ラリってんじゃないかと思うくらい、のキチガイさ加減でした。

で、間もなく先輩も私んとこに到着してですね、

「どうした?何があった!?」

となりますよね。そして私、

「いや、ただエンジン切って待ってただけなんですけど、なんかいきなり怒鳴り込んできて、何言ってんだかよくわかんないス!」

となるじゃないですか。

ともかく、いこう!
と、当然なります。ラリってる人なんかと関わりたくない。ラリってる人が一国の警察、となるとこれほど危ない存在はないのではないか。そこで、バイクエンジンかけて乗るのもアレなんで、私はバイクを押し、先輩が左横を歩く感じで警官から遠ざかっていったんです。

怒鳴ってはいるものの、別に捕まえようともされなかったですし、てか当然だ。私は悪い事なんて何にもしていない。ということで、無事離れられたんですよ。ても、時々振り返りますよ、追って来られたらたまったもんじゃないですからね。10m、20m、と無事離れていったんです。振り返ると、こちらを見てる時もあれば見てなかったり。

30mくらい離れたときでしょうか、いきなりその警官が走って追いかけてきた!この時はさすがに恐怖をおぼえましたね。でもそこは頼りになる先輩、こう言うんです。

「KINGYOはバイクで逃げろ!俺は歩きだし、捕まる要素がない。KINGYOの事を聞かれても、ここは(バックパッカーが集まる)カオサンだ。今日カオサンで会った人で連絡先も何も知らない、とかいくらでも言える」

一瞬の出来事ですが、感心するほどその通りだな、と思って、私はバイクで先に行く予定だった武蔵という居酒屋に向かったんです。。

そして。
(次回に続く)



最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

タイ人に好かれるたった1つの方法 ~番外編~

以前にタイ人に好かれる方法を書きましたが、今日はその番外編としてお伝えしたいと思います。(タイ人に好かれるたった1つの方法はこちらからどうぞ!)

今単純にですね、ふと思ったんですけど、イサーンの言葉や、スラングを口にすると、超ウケてくれます。「おまえ、そんな言葉なんで知ってるんだ」みたいに。普通にバンコクで暮らしていれば、外人はめったに触れないような言葉なんでしょうが、おそらく、自分の国のことをそんなことまで知ってくれてることが、嬉しいというのもあるんでしょう。外人が、鹿児島弁とかで喋ってたら、なんか嬉しくないですか?~でごわす、とか。

とにかく、そのウケようったら、もう、ドッカンドッカンいってます。すべらない話です。なんででしょう、イサーンの人は結構バンコクに来てますからね、イサーン語というのは、イサーン人じゃなくても結構みんな知ってる感じ。あ、でも、よく見るカウニァォ(もち米)はイサーンだし、そんなこと言ったら、ムーピンとかガイヤン、ラープなんかも、あとソムタムなんかも全部イサーンですからね、イサーンの存在ってでかい気がします。

あとはスラング、あ、これは【今日のタイ語】でおいおい紹介していきますね。でも、今日はおひとつ。「チップハーイ」というスラングがあります。これは「くそ~」みたいな感じ、例えば暑いはローンですが、ローンの後にこれをつけて「ローンチップハーイ」なんてなると「くそ暑いぜ、ベイベー!」みたいな感じになって、これは間違いなくウケます。はじめは目を丸くしてびっくりすることでしょう。

こうしたスラングは、こうしたおもしろ系からホントにやばいものまであって、タイミングを知る必要があるものもありますが、今後【今日のタイ語】シリーズでアップしていきますので、お楽しみに!




最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

2月27日のお客様の声の一部紹介

ここでは、KINGYOに寄せられたお客様の“生”の声を紹介していきます。ご参考にしていただければ幸いです。

グレードアップして頂き有難うございます。 難を言えばバスタブの浴槽の掃除がもう一つで有り、汚いでした。



最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

カウボーイの歩き方

ナナと2トップでゴーゴーバーのトップに君臨するカウボーイ。カウボーイはソイ(小道)の名前で、ソイ・カウボーイなんて言ったりもします。場所はアソーク交差点のところ。ソイなんで、一本道なんですが、ここにピンク街が繰り広げられている。

その中でも、超がつくほど有名なのが、バカラ。カウボーイはこれでもっているといっても過言じゃないほど、他店の追従を許さない。ってか、かくゆう私も、実はカウボーイはバカラ以外は行ったことがありません。逆に言うと、バカラがどれほどすごいのかが、少し知れようというものでしょう。

さてそのバカラ、何がすごいってやっぱりガラス越しに見るあの景観でしょう。要は2階建てのゴーゴーバーなんですが、1階と2階の境目が、要は1階から言うと天井が、2階から言うと床が、ガラスなんですね。だもんで、1階から上を見ると物凄い角度から見えるんですよ。斬新、且つ斬新じゃないですか。

それから、ここは有名店だけに、そして2階建てでもあるんで、必然と女の子も多い。ちなみに、日本人も多い。でも、個人的な感想を言うと、ナナのレインボーなんとかの方が、より日本人好みの女の子が多いと思います。

他店は、、覗いてみてもパッとしないんで、行ったことはありません。どなたか、おもしろい
お店があれば教えてください~

ところで、カウボーイに行く時の準備はお済みですか?当店では勢力増強サプリを多く扱ってますが、今日はcappraを宣伝したいと思います!cappraはあの伝説のG7の同製造会社が、G7の上をいくとして世に打ち出す新しい精力剤。要は、勃起力を授けてくれる大人の男のサプリメントです。G7と同じく天然成分の配合で、バイアグラのような薬にみられる副作用なども心配御無用なサプリなのであります!cappraのご購入、詳細はこちらへどうぞ!




最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

ナナの歩き方 その2

今回は、ナナのお店紹介編です。とは言ってもお店の名前はほとんど覚えてないんですが。。詳しい情報は次回行った時にでも写真付きでレポートしますんで、まずは参考までに。

■レインボーなんとか
まず行くべきは1階の1番奥の右にあるレインボー。レインボーはたしか1から4くらいまであって、たしか1階の奥にあるのは2だったような気がしますが、気がするだけで、定かではない。兎に角、私が思うにこの1階の奥のレインボーなんとかが1番クオリティーが高い。

■ニューハーフ
1階のレインボーなんとかを紹介したついでに、1階のレインボーなんとかの左隣にあるなんとかって店は、ニューハーフの店なんですが、ここもレベルが高い方。女性より綺麗な、びつくりするほどの娘も中にはいるはず。

■2階のなんとか
なんとか、なんとかですいませんが、いちいちお店の名前なんて見てないので解らないんですが、2階にお立ち台が3つくらいある比較的大きいところ、たしかエスカレーター上がって左に折れて右側あたりにあるお店です。この2階のなんとかも、1階のレインボーなんとかに追従するように、レベルが高めです。でも、1階のレインボーなんとかには、やっぱり敵いません。

■2階のニューハーフなんとか
エスカレーターで2階に上がり、左に折れて、というか、要はコの字になってる方に行き、突き当たりを左に曲がり、次の突き当たりがニューハーフのお店。ここは、1階の先程紹介したような本気のお店ではなく、言わばギャグ用で利用できるところ。ニューハーフはニューハーフでも、怖い系のニューハーフがメイン。中にはレベルの高い娘もいるけど、基本、恐ろしい系。だからこそ、バンコク初心者の人をサプライズでお連れしてもおもしろい。実際、この店に行った後に1階のレインボーなんとかに行くと、ものすごく安心して女性の女性の有難さを感じる、というシステム。

■2階のショーのお店
これも例の「なんとか」でお店の名前は覚えてないんですが、ショーをやってるゴーゴーバーです。ゴーゴーバーなのにショー。私が知ってる限り、ゴーゴーバーなのにショーをやってるのはここしか知りません。SMショーからタイ舞踊のショーまで、一度は行ってみてもいいと思えるところです。場所は2階で、右側のエスカレーターから順に行くと、コの字の最後の辺にあります。お店の前に「ショーやってるよ!」的な看板が見えますので、すぐわかるかと思います。ここは、ゲストを連れていってもおもしろいかも知れません。

ざっとナナはこんな感じです。最近は行ってないんで、3階とか何かおもしろいお店があったら教えてください。ちなみに、ナナは全部ゴーゴーバーです。上に500バーツとかのヤリ部屋があります。

1階中央のバーは飲むだけのところで、待合場所としても最適です。複数人で行った時、ここに集まって反省会みたいな感じでも使えるところです。



最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

タイ人の重要な意味であるサバーイとサヌックの意味

タイ人にとって、非常に重要な意味を持つ言葉に、サバーイとサヌックというのがあります。ずばり、サバーイは「心地よい」という意味でサヌックは「楽しい」という意味です。よく言われるように、「タイ人はサバーイとサヌックで仕事を決める」というのがあります。ただ、これは私が思うに、仕事だけではないような気がするんです。これは興味深いところなんですよ、タイに住む者といたしましては。。または、タイで仕事をする人にも参考にもなりましょう。


それ次第で仕事を決める、これはもはや疑いようのない事実でしょう。勿論、100%とは言えませんが、一般にこうした傾向は強いと思います。「そんなの、どこの国でもそーだろーが!」と突っ込まれそうですが、特に、です、特に。

そんなだからデパートの店員さんもカウンター内で平気でご飯やお菓子を食べたり、携帯をいじったり。お客さんの前でもこんななので、初めてタイに来るような人はそれを見てびっくりしたりもするんですが、これが所謂サバーイの部分であるのです。それを上司に「お客さんの前は食べるのよしなさい!」とガミガミ言われるもんなら、もうそれだけでサバーイではなくなってしまう。。サヌックはそのままですね。楽しいのが好きなのは人間誰しもそうであると思うんですが、それに素直なのもタイ人なんですね。

こんなタイ人と仕事をする日本人は必ずぶつかるこの壁、思い通りにいかない上に、悪いとも思わない彼等の態度には、怒鳴りたくもなるのは日常茶飯事。ただ、怒鳴る日本人を、または真剣に考える日本人を、あるいはストレスを抱え難しい顔をしている日本人を、もしくは早歩きで移動する日本人を彼等は、心の中ではこう思っているのです。

「楽しいのか?」

と。そんなにシリアスで楽しいのか?と違う視点から見ているのです。彼等にとっては、物事にシリアスになりすぎる日本人が理解できないのでしょう。そんなに怒鳴ってばかりいて人生楽しいの?と。エスカレーター歩いて登っていくのを見て、「そんなに急いでどこ行くの?」と皮肉ったりもします。

そんな感じのタイ人。仕事以外のプライベートでもタイ人と触れ合う時の参考になれば幸いです。キーワードは、「サバーイ(心地よい)」と「サヌック(楽しい)」です。



最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

ブラックポムトング使用レポート 3日目

ブラックポムトングをスタッフの子に試してもらうことになりました。ので、これよりそのレポートを報告して参ります。

ブラックポムトングははるな愛さんがテレビで絶賛したことから爆発人気となった発毛クリームです。ブラックポムトングの購入、詳細はこちらから!

このスタッフさんは、おでこの生え際とまゆ毛を発毛してみたいそうです。ちなみに、1日目と3日目の写真は撮り忘れましたので御勘弁くたさい、と、いっても、1日2日では変化はないはずです。

それでは、早速3日目を見ていきましょう。


こちらがおでこ。(にきび多いのは本レポートとなんら関係はございません)




こちらがまゆ毛です。


それでは明日のレポートをお楽しみに!



最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

2014年2月26日水曜日

本日の出荷風景と、なんと先行発表あります!

本日のブラックポムトング、出荷画像です。ほんの、一部ですが!おかげさまでご好評をいただいておりますブラックポムトングのご用命はKINGYOまで!

ブラックポムトングははるな愛さんがテレビで絶賛したことにより、一躍有名のなった発毛クリームです。局部的につかえることから、その利便性が人気のポイント。それから、100%天然素材というのだから、安心です。

香りがちょっと個性的ですが、その分、効果がありそうですね♪そして、追ってブラックポムトングの効果を更新していきます。題して、「ぬったところに毛が生えるって本当!?ブラックポムトング実践レポート」でおざります!

楽しみにお待ちください!



最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

たばこあります???

Rangsitのセブンのひとコマ。日本人は近辺にいるの?と聞いても「いないよ」と微笑みが返ってくる。じゃ、なんで日本語が書いてあるの?「わからないよ」とまたしても微笑みが返ってくる。わかった!全部のセブンでこうなんだ?と聞いても「違うよ」とやっぱり微笑みが返ってくる。そんなタイは、アメージングタイランド。



最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

私はこれで、macroをマスターしました

いやー、今日は走った、走った。何キロだろ。グーグルマップで見たらざっと150kmくらいか。長距離トラックとか軽く転がしてるアンちゃんには足もとにも及ばないでしょうが、私にとってはバイク便以来の長距離。話は、こうです。

実は別件で居酒屋をオープンさせるんですがね、カウンターバーに使うイスが、足りないんですよ、2つ。まだプレオープン前なんですが、明日にはゲストが来るというので、なんとしても今日中に揃えなければならないんです。4つ購入したのは、macroというデパートなんですがね(macroの記事はこちらから)、近くのmacroには在庫がない、との事。

なので、Tha Phra近くにあるmacroに行くも、ここもストックなし。続いてサトーンに行くもストックなし。。もう、やだ。事前に確認しようと思い店員さんに他店のストック確認してもらったら、バンカピ店に2つあるとの事。したり!と思いつつも、本日オーダー分の発送処理をするためにわざわざ店まで戻ります。発送処理完了したところで、Bangkaeからバンカピへ出発。

バンカピなんて、普段行かないですからね。ここは、バイタクの運ちゃんにバンカピ付近で聞き回ります。この辺りですでに、「Bangkaeから来たんだ」と言うと「はぁ!?」とびっくりされる、もしくはみんながみんな、同情してくれて真剣になって教えてくれます。そんなところ。道ゆくすべての人に親切に教えてもらい、中には誘導してくれた運ちゃんもいたり、今日ばかりは改めてタイ人のいいところを再確認させられました。

やっとこさついたmacroバンカピ店。長かった。バンボン店には買い占めてしまって在庫切れ、Tha Phra店にははじめから在庫なく、サトーン店でもなかったので店員さんに在庫確認してやっとたどり着いた辺境の地バンカピ店。これで今日誕生日である彼女が待つ家に帰れるぞ、とやりきった感でいくと、

店員: 「在庫ありません」

デタ━━゜(∀)゜━━!!だいどんでんがえし!まぁ、よくあることなんで、やっぱりなくらいにしか思いませんでしたが、とにかく事情を説明すると、やっぱりここの店員さんも、「Bangkae?そりゃ大変だ!」みたいな感じで他のmacro調査。「ここもない、あそこもない」で3店目で在庫ある店発見!

もう、この際、あるのならどこへでも行く気だった。この時すでに19時くらい。すると、どうやらRangsit店にあるという。Rangsit?聞く地名だが、どこにあるのかよくわからない。ってか、今いるバンカピなんぞも普段こないからよくわからない。そんな感じでまたバイタク運ちゃんに聞きながら、同情してもらいながら旧国際空港のドンムアンよりさらに北へ北へ向かったんです。

もう、異常ですよね。絶対に、諦めなかった。何故なら、今日のタイ人、みんな親切。軽く10人は聞いたが、間違った案内は1人ともありませんでした。片道75kmの知らない距離で、情報が完璧だったために、一度も迷わずに、最短距離でいけました。

そんな感じでとうとうやってきました、macro Rangsit店。そして、希望のイスをゲット。もう、感動ですね。

で、神様はまだまだ試練を与えます。僕はバイクで移動してたんですけどね、どうやっても持てないんですよね、大きすぎて。どうやって持っていこうかと、長距離運転後で回らない頭を使って色々もがいてたらセキュリティーのおっちゃんが歩み寄ってきてですね、「おいらにまかせろ!」としばらく消えたんです。おいおい、持ち場はいいの?と思うんですけど、なんて今日は素敵なタイ人に会うんだろう、これだからアメージングタイランド!

そうしてるうちにおっちゃん戻ってきて、ヒモを手にしてる。おお、なんだか原始的だけど、うれしいぜ、おっちゃん!で、すぐさま積載作業に。それが手馴れたもんで、なんか、特殊な結び方あるじゃないですか、すっごい固いやつ。あれをスルスルっと仕上げちゃうんです。すごいぜ、おっちゃん。で、完成したその積載さといったら、完璧。「これで大丈夫だ」と威張ることもなく、ましてやチップなどせがるわけでもなく、持ち場に戻るんです、かっこいいぜ、おっちゃん!

で、そんな感じで復路の60kmくらいをかっ飛ばして戻ったってオチもない話なんでした。それにしても今日は素敵なタイ人ばかりに助けてもらいました。おかげさまで、明日のゲスト対応はバッチリです↓↓↓



最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

韓国の友人の元カノが来タイするので聞かれたデモ情報をまとめてみた

今朝起きたら韓国人の友人よりLINEがいくつも入っていて、終いには起こされたやり取りは下記の通り。

韓: 「元カノが今晩よりバンコクに行くんだけど、都心はまだ危ないんだよね?」

韓: 「アソークにホテルをとってるみたいなんだけど、どうかな?」

韓: 「昨日爆発があったのってアソークだよね?」

K: 「下記デモの拠点が危ないよ
     アソーク
     セントラルワールド前
     MBK
     ルンピニー公園
     ビクトリーモニュメント」

韓: 「川沿いは安全かな?」

K: 「安全」

韓: 「イビスホテルとかどう?アナントラリゾートはもう満室らしいんだ」

K: 「イビスなんか最高よ!便利だし、最近できてきれいだし、安いし、目の前川だし」

韓: 「彼女はバンコクの今の状況を全く知らない。俺が説明しても聞く耳持たない。KINGYOからも言ってくれないか?」


(ここから3者チャットとなる)

女: 「ハロ~」

K: 「下記デモの拠点が危ないので、近寄らないように。
     アソーク
     セントラルワールド前
     MBK
     ルンピニー公園
     ビクトリーモニュメント
     爆発が起きてるのは上記のようなデモの拠点となってるところで、逆に言うと上記エリア以外なら普通と変わんないよ。昨年の11月から17人死亡、負傷者750人なので、デモを見たら近寄らない方がベター」

女: 「うん、わかった、ありがとう!プラン変えることにしたよ。チャン島なんかは、どう?」

K: 「うん、島ね、それがいい。チャン島だったら、パタヤの近くのラン島もいいよ」

女: 「チャン島とラン島どっちがおすすめ?」

K: 「ラン島かな。近いし、海きれいだし。それに、陸のパタヤはシティリゾートなので色々ある。チャン島も静かでいいけど、何にもない、ただの田舎の島」

女: 「じゃラン島にする!」

韓: 「バンコクに夜中に着くんだけど、空港から直接パタヤまでいけるよね?1000バーツくらいかな?」


K: 「行けると思うけど、1500バーツくらいは少なくともかかるんじゃないかな」

韓: 「1500バーツ?まじで?」←そんな喰いつくところか?

K: 「うん、まず、深夜の上にパタヤなもんだから、通常よりものっけてくるだろう。それに、ツーリストときたもんだ、さらに女性2人。いいカモだよ、彼らにとっちゃ。サバイバルだ」

韓: 「その通りだな、深夜にツーリスト女性2人・・・」

K: 「これは1つの提案だけど、今日はウチに泊まって、明日早朝にパタヤに行ったら?タイ人が作る本場のタイ料理も振る舞えるし!」

韓: 「ああ、その通り!で、せっかくのオファーはありがたいんだけど、もう空港近くのホテル予約しちゃったんだ」

K: 「そっか、解った。そっちの方がいいかもね、時間も短縮できるしね!滞在中なんかあったらまた連絡しておくれ!」

韓: 「オーケー、ありがとう」

みたいな感じ(ほんとはもっと細かいんですけど)のやり取りで今日が進みました。韓国の元カノよ、アメージングタイランドを楽しんでくれ。





最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

2014年2月25日火曜日

それは危ない!タイ人に嫌われる3つの言動

微笑みの国の国民でも、そりゃ怒る時は怒ります。いや、怒らないまでも、表の笑顔と心の中では違うことなんかはしょっちゅうです。それでは、早速おさらいして参りましょう。


■その壱 王様の悪口を言う
これ、もはや説明はいらないでしょうが、タイ超初心者の方のために、です。普通の初心者以上の方は飛ばしてください。タイ人は王様を愛しています。100人いれば100人が愛しています。王様のペットのおん犬の写真集がボコスカ売れるような感じです。タイ王国の法律で侮辱罪などあるほどですが、国民の皆さんは侮辱罪を恐れて愛しているのではなくて、皆さん心より崇拝し、愛して止まないのが現在のプミポン王なのです。どんなに仲が良いタイ人でも、ふざけたり、おちゃらけても王様を悪く言ったりするのは絶対にあってはなりません。これは、嫌われるどころの話ではなく、大変なレベルです。知らなかったで済まされる話でもありません。

■その弐 ブッダを粗末にする
ご存知の通り、タイは南の一部を除いて基本的に仏教のお国です。皆さん、いい加減そうですが、このあたりはかなりの確率で浸透しています。我々日本人が無意識に人と会った時に会釈をするように、タイ人の皆さんはみんながみな、ブッダを見ればワイ(合掌)します。そんなブッダのお守りを例えばタイ人で仲良くなった人にもらったとしましょう。「別にこんなもの、超ほしくない!」とは言わずに、笑顔でいただいておきましょう。そしたらそのお守り、床や足もとに置いてはなりません。基本頭より高いところに置くものですが、まぁ、その辺は曖昧なので、足もとに置かなければ問題ありません。とにかく、かれらが信仰するブッダ、おろそかにしてはなりません。

■その参 サバーイとサヌックを妨げる
タイ人にとって、サバーイ(心地よい)とサヌック(楽しい)は不可欠なもの。言葉では言い表せないくらいに、伝統的なもので、皆さんが持ってる核みたいなものです。なので、これを妨げる人が洗われたら、自然と嫌われます。ここでも例を見てみましょう。日本人って仕事に責任感があるもんだから、何やるにしても細かいんですよね、タイ人からすると。それをそのままタイ人に求めたら、もう嫌われます。だって、確認のために1日に何度も電話かかってきたり、催促、催促となればサバーイでもなんでもありません。サバーイとサヌック、これはタイ人にとってはなくてはならないもの、覚えておいて損はありません。

以上、タイ人に嫌われる3つの言動でしたが、いかがでしたか?身に覚えのある方は、次回よりお気をつけてください。ぎゃくに言うと、上記の逆のことをすれば好かれるかっていうと、その通りでございます。つまり、王様をタイ人と一緒になって崇拝し、ブッダも信仰しないまでも合掌したり、タイ人に対してサバーイとサヌックの環境を与える、もしくは提供してあげれば、好かれること間違いなし!(と思います!)





最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

タイ人から見た中国人、韓国人、そして日本人のまとめ

タイ人から見る題名の3者のイメージを紹介してみます。ご参考になれば幸いです。

■中国人
これは日本人が持つイメージと同じの様です。要は、
・声が大きい
・喋り方が怒ってるように聞こえる
・モノはコピーもの
・顔は3者のなかでもっとも美形

■韓国人
近年、タイにも起こってる韓流ブーム、さてその実態は、、
・男はかっこいい、女性はカワイイ
・でも、みんな整形してる(と思ってる)
・会計の時にモメるのは韓国人
・タイ人を下に見る(上から目線)

■日本人
・物事にシリアス過ぎ
・(仕事では)価格安い、納期短い、品質高い、発注量少ない、確認いちいち細かい、オーダー内容いちいち細かい、でも金払いはいい
・料理がおいしい
・やさしい
・とにかく日本が好き

といった感じで、仕事面では倦厭される場面もしばしばですが、全体的にはイメージはいい方です。特に、「やさしい」なんて声はしょっちゅう耳にします。ので、先輩だちが築いてくれた日本人のイメージを壊さないように皆さん、私からもお願いします!




最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

2014年2月24日月曜日

某テパートに返品しにいっては断られ、成功した話

いやですね、別にクレーマーでもなんでもないんですが、こんな話です。今居酒屋をオープンするのに開店準備してるんですが、今日は某デパートで照明を購入したんですね。お店に帰って即効試してみたら、点かなかったんです。

で、色々試すじゃないですか、電球をはずしたり、ちょっと角度を変えたり、きつく絞めたり、緩くしたりと。←これって、普通ですよね?

したら、ちょこちょこ点くわけですよ。でも、点灯が持続しないんです。「あぁ、接触わるいんだな」と思うじゃないですか。←これも、普通ですよね?

したら、皆さんどうします?私は、接触が悪いんだと思って、たまに点くその接触具合が持続するようにと、さらに色々角度を変えたりと試してたんです。

そしたら、
「ボンっ!」
とショートしてですね。びつくりしちゃったわけです。15分くらい買ったやつだし、案内してくれた店員さんも色々教えてくれたし、レシート持ってるし、交換してもらおう、とデパートに戻ったんです。

したら、
「交換は壊れてるので、できない」
というんです。

そして、ショートした原因はきつく締めすぎだと。あ~たしかにきつく締めたなぁ、あれがダメだったのか、ふむふむ。

そして、その店員さん、色々知識があるようで、どうしてきつく締めるとショートしてしまうのか、それは詳しく説明するんです。ふむふむ、そうか、この店員さんはなんて知識が深いんだろう!
っておい、今私が知りたいのはそんな豆電球の豆知識じゃない。

しかも、正当論に洗脳されそうだったけれども、そもそもキツく締めたのは、点かなかったからなのだ。初めから点いていたら、何もあんなにキツく締める事はなかったはず。それは、もう一つワンセット全く同じものを購入して、それは初めから問題なく使えたことが証明している。


もうその店員さんと話しても時間の無駄と思い、カスタマーサービスに行って事情を説明したら、すんなり「交換いたします」となった。

カスタマーサービスの人が電球売場に行って、さっきの店員さんと話してたが、さすがにカスタマーサービスの人は消費者目線で対応してくださいました。心強かった。

これはほんの1例ですが、タイでもは、というかどこでもそうなんですが、いや、少なくとも日本よりかは遥かに担当者が違うだけで、対応が全く異なることが多々あります。特にお役所系は賄賂さえはびこってます。なんでも、1人にダメと言われたからと行って諦めずに、こういう時は、さっさと人を変えるのもポイントです。





最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

2014年2月23日日曜日

タイに来てはじめの1ヶ月に、3人のオカマとなんかあった件

もう10年以上前の話になりますが、初めてタイに来てはじめの1ヶ月に、3人のオカマとなんかありました。「なんか」って、それぞれ違うんですが、まぁ、下記の通りです。

■電車にて
BTSに乗ってたんですよ。立ってたんではなくて、座って乗ってたんですね。そしたら、右横の人がですね、いきなり私の耳に、「フゥッ!」って息を吹きかけてくるんです。びつくりしましてね、右見るとオカマがこっちは見てないんですけど、前見てニヤニヤしてるんですよ。なんだか、僕もニヤニヤしちゃってですね、また普通に座ってたら、また「フゥッ!」ってやられました。で、右見るとやっぱりオカマがこっちは見てないんですけど、前見て、なんか知らないふりしてニヤニヤしてるんですよ。何だか、また僕もニヤニヤしちゃってですね、こういうのがあと1、2回くらい続いたんです。んで、サイアム駅おりたら、そのオカマがですね、「電話番号教えてくれ」っていうんですよ。今思えばもったいないことしたんですが、オカマにまだ免疫がなかった私は、お断りしたのでした。


■デパートにて
ちょっと地方のデパートをたまたま歩いてたら、よくデパートとかで試飲をオススメしている娘っているじゃないですか。どうもオカマなんですけど、なんか妖艷な雰囲気を醸し出していて、アプローチを自分にかけてくるんですね。なんか魅力を感じて、この娘とは電話番号を交換したんです。で、まだLINEなんてものはなかったんで、SMSで連絡を取り合って一週間後くらいにその地方のデパートで待ち合わせしたんですが、結局現れなかったという。。

■ホテル前にて
まだタイに来て1ヶ月も経ってないですからね。アパートもなく、ホテル住まいだったんですよ。ホテルっていっても、1日500バーツだか600バーツだかのゲストハウス系なんですけど。仕事終わって夕方帰ろうとしたら、ホテルのソイ入ったところで呼び止められましてね、、「ずっとみてました、友達からでもつき合ってください」的なこと、いや、ウソじゃないですよ、を言われました。

さてオカマといえばタイ。と言いますか、世界でも屈指のオカマ先進国・タイランドであります。そんなオカマ先進国の日本でもよく売れている女性ホルモン剤が、プロベラ。エストロモンに続いて売れております。

女性ホルモンを投入するサプリ、それがプロベラ。勿論、オカマ専用というわけではなく、更年期障害の方(女性の方)にもご購入いただいています!そんなプロベラのご購入・詳細はこちらから。






最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

タイのウィーケンドマーケット・チャトチャック

来たくもないのに、また来てしまったチャトチャック。まぁ、仕事なんでしょうがありません。ブツブツ・・・




最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

タイでの電車のマナーは日本とは少し違う件

タイでの電車のマナーは日本とはやはり、少し違います。国が違うので違うといえば当たり前なんですが、今日はその辺りの攻略法をご紹介します。

■子どもに席を譲る
お年寄りに席を譲るのは同じですが、タイでは子どもにも席を譲ります。これは、日本でも見かけないこともないですが、もっと頻繁に行われます。個人的には、電車で立つ、くらいのことを子どものうちから甘やかしては、日本でいうゆとり世代が生まれるだけで、それは愛のようで本当の愛ではないと思ってるんですが、まあ、郷に入っては郷に従え、とも言いますので、譲りたい人は譲ってあげましょう。

■携帯で話しても大丈夫!
携帯で話しても全く問題ありません。そんな放送も流れないですし、皆さんペチャクチャやってます。

■優先席がない
タイの電車には優先席がありません。その国民性からか、優先席などなくても、自然の皆さん譲り合いが行われています。それほど、「席を譲る」というのは日常なこと。電車に乗ったら少し意識してみましょう。

まあ、要は譲り合いがポイントになってくる感じです。




最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

タイのデモ最新画像 20140223

本日のタイの写真。先日からタイ警察が本格的に動き出し、デモ隊拠点7箇所のうち早くも2箇所を撤収、「今週中に全箇所の撤廃を目指す!」なんて公表してました。その「今週中」というのが昨日、月曜日を週はじめとするなら今日が最後の日なのに、依然MBK前の交差点はデモ隊の皆さんが鎮座しておられました。テントも、仮設トイレも屋台も変わりなくあります。ただ、明らかに一時の勢いはなくなっており、なんか閑散としている状態です。



最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

私が人生で1番長く笑っていた場所は〇〇だった

人生はおもしろおかしくいきたい、誰もがそう思っているだろうけど、世の中そんなに甘くはありません。逆にいえば、苦しいことが存在するからこそ、楽しいということも存在する、ともいえます。つまらないことがあるからこそ、おもしろい、と人は感じることができるわけです。

ところで、皆さんは1番長く笑えていたのは、どのくらいですか?私は、2時間です。そりゃ、真面目に2時間絶え間なく笑っていたわけじゃありませんが、ずっと笑っていられたのはズバリ新宿二丁目。関東以外だとどこまで有名かは解りませんが、少なくとも日本屈指のオカマ街です。言うまでもなく、私が笑った場所は、オカマバーです。

とにかくおもしろかったのを、憶えています。とにかく、ずっと笑ってた。オカマの人って、なんであんなおもしろいんでしょう?学生時代にもオカマはいましたし、出逢うオカマは、みなおもしろい。まぁ、とにかく、新宿二丁目のオカマは最強です。きっとあの世界はあの世界で猛烈な闘いがあるのでしょうが、とにかくオカマ、最高です。

さてオカマといえばタイも盛んです。というか、世界でも屈指のオカマ先進国であります。そんなオカマ先進国のタイでも売れている女性ホルモン剤が、エストロモン。KONGYOでも勿論、扱っています。私は男に生きたいので残念ながら飲んでみることはできませんが、こう売上が良いとほんとに手軽にはじめられるサプリなんだなぁ、というのを感じています。

女性ホルモンを投入するサプリ、それがエストロモンです。勿論、オカマ専用というわけではなく、更年期障害の方(女性の方)にもご購入いただいています!そんなエストロモンのご購入・詳細はこちらから。




最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

2014年2月22日土曜日

タイの屋台をオススメしてみる


タイの屋台の風景。タイの屋台は、実は物凄く美味しいところは珍しくもありません。お腹を壊しそうだから、、と嫌がる人もいますが、いつかは試してみてもいいかも知れません。たしかに、屋台でお腹を壊した、というのも聞かないでもないですが、そういう方は、たぶんレストランでも同じじゃないかなーとか思うんです。

それか、料理次第、というのも有り得ますね。例えば、生牡蠣なんてその代表格、他にソムタムのカニなんてのもアタる人は多いです。なんで、料理を選んでれば、それほど大事にはならないかなーと。あと、水とか氷とか、これは屋台じゃなくても敏感な人はいますね。これは、今まで通り気をつけたければ気をつけてもらいまして。。

とにかく、これは屋台の方が美味しいぞー、と言う奴をいくつかあげてみましょう。

まず、ソムタム(パパイヤサラダ)。これはおもに女性に人気ですが、ソムタムなんかは屋台で食べた方が、なんかタイの雰囲気!てな感じで一層美味しさが増します、私の場合。

次に、ガイヤーン(鳥のBBQ焼き)、ムーピン(焼き豚)に合わせて食べるカーウニァォ(もち米)。これなんかも、屋台こそ美味しいもの。中には驚嘆するほどの旨味な屋台もあります。

あとは、バンミー(タイラーメン)系。屋台でもチェーン店もあり、有名なのは黄色い看板のチャイ4、ここですら美味しいです。私はいつもバンミーにはギョーナーム(ワンタン)を入れて、別にパクチーは嫌いでもないんですが、バンミーには入れたくないので、入れないように注文します。それから、バンミーといえばふつうのスープ状のものが一般的ですが、バンミーへーン(スープなしのバンミー)なんかも最高です。

屋台はおまけに安いですし、来タイされるお客さんやゲストにも、時々お連れしたりしています。(勿論、人によりますが・・・) とにかく、これぞ本場のタイ料理!とも言える屋台。ここもタイに慣れたら攻めていきたい分野ですね。




最後までお読みいただきありがとうございました m(_ _)m
下記バナーをクリックしてKINGYO掲示板を応援いただけますと誠に、まことに幸いです!
KINGYOではその使命である「世のコンプレックスを激減」すること、
これを本気で行っています。
↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

■KINGYO MOVIEができ上がりました!